マガジンのカバー画像

観光マーケティングのこと

37
観光業や訪日インバウンドついて
運営しているクリエイター

#香港

香港と台湾の味覚

【香港】 味覚・嗜好の特徴■ 一般的に甘味をおいしいと認識する傾向があり(ただし甘すぎるものは苦手)、甘味のない商品を好まない。また、酸味のあるものは苦手。 ■ 宴会時を除き、食事の時の飲酒は一般的ではない(ビール等を飲むことはある) ■ 家庭でも外食時においても、米飯とおかずは基本的に分けられていることが多く、特に家庭においてはおかずを取って白飯の上にのせて食べることが多い。 ■ 個々の食品にまつわるうんちくに左右されやすい。 【香港】 商習慣 ■ 食品小売業(スーパーマ

台湾、香港、中国の基本属性を知る〜人口分布、性別比率、収入〜

01 はじめに〜クロスボーダー対策として〜 昔は、台湾と香港の違いどころか、地図上でどこが台湾でどこが香港かも知りませんでした。中国は大きいのでうっすらわかりますが、それ以外の知識もあまりなく。私は大学が福岡だったこともあり、韓国の留学生は多かったです。次に中国の留学生も多かった記憶はあります。(違う学科の中国人留学生が「勉強教えて」と連絡くれたのに驚いた思い出があります。韓国人の留学生はトッポギ作ってくれました。) さておきこのニューノーマル時代で、リアルなクロスボーダー

台湾人、香港人は何に“いいね”を押す?

JNTO運営のFacebookページ(今回は台湾向け、香港向け、米国向け)の2018年5月〜2019年4月(コロナ前)のいいねデータから元来、海外の人が日本の何に惹かれていたのかを探ります。 01 概要・投稿に対して、米国>香港>台湾の順でシェアやコメントが多い傾向 ・基本的にいいねとシェアとコメントは相関が高い ・台湾、香港は共通して、富士山、お寺、グルメのようなザ・インバウンドな投稿はSNSでは反応が薄い傾向。アニメ、マンガ、アイドルのような文化的な投稿も同様に反応は高