マガジンのカバー画像

BtoBマーケティング

12
対企業向けマーケティングについて
運営しているクリエイター

#ビジネス

矛盾する2つのマーケ戦略

最近、「未顧客理解(芹澤 連 著)」というマーケティングの本を読みました。顧客の大半は未顧客であり、未顧客へのアプローチには、従来のマーケティング理論が当てはまらないケースがあるという主張でした。それがこれまでの切り口と少し異なるもので、新鮮でもありました。 「未顧客理解」 なぜ買ってくれる人=顧客しか見ないのか(芹澤 連 著) しかし、一方で自分自身、大きな混乱も感じました。 なぜなら、以下のような書籍(マーケターとして著名な元P&G 西口氏)では、顧客起点・N1分析(

B2Bマーケのちょうどいい市場層

なかなかBtoBの商材で短期的にリードを取ろうとしても、取れないものですよね。引きのいいテーマで、それなりのセミナーページと申込みフォームを用意すればイベントの集客は困らないかもしれません。この場合の広告出稿はまだ反応してくれる(申込んでくれる)ほうだと思います。 しかし、資料DLや見積もり依頼というのもなかなか反応が悪いものです。 結論としては、「結局、勝負は先に決まっている」と感じています。 いかに、自社の情報をフォローしてくれる人を囲い込んでおくか、その情報収集に真