マガジンのカバー画像

メマリーえっせえ

109
メマリーさんがつづる、つれずれ、ずれずれ、さわやか、ふにふにえっせえ。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

台風一過。

台風19号が過ぎ去り、日本列島は大変なことになりました。多摩川や手取川の氾濫なんて聞いたことがない。台風の大きさを物語っていますよね。亡くなられた方々には心よりご冥福申し上げます。 去年のこの時期、大型台風が大阪南部。つまり私のご実家付近を直撃したのだった。関西空港では貨物船が橋に直撃したり、車がころころ転がったあの台風です。 いや~。大変でした。大阪北部の地震に続いて台風ですもんね~。世紀末が近づいているのかしらん?去年の大阪は天災で続きでございました。(えらいこっちゃ

おすすめのドラマ

私は食べ物がおいしそうに出てくるドラマが大好きである。「孤独のグルメ」「侠飯~おとこめし~」「昼のセント酒」等々。色々ありますが、今一押しグルメドラマは( ^ω^)・・・ 「ワカコ酒」 呑兵衛女子、今宵も酒場でひとり酒☆ 村崎ワカコ 26歳。酒呑みの舌を持って生まれたがゆえに、 今宵も居場所をもとめてさすらう女ひとり酒。呑兵衛女子の幸せ一人酒。女ひとり酒を堪能するグルメマンガ。 『月刊コミックゼノン』( ノース・スターズ・ピクチャーズ)で連載、また同誌のウェブコミック『

絶品!!大人のお取り寄せワンダーランド

しがない、貧乏理学療法士の晩酌の時間がやってまいりましたよ~~~。 パフパフ♪📯 前菜はまず、小籠包から! アツアツの小籠包と生ビール。最強ですね。 やっぱり肉体労働者の理学療法士の胃袋を満たすのは、何と言っても、肉、にく、ニクーーー。と言う訳できましたよ、やってきました。メインディッシュ。食事の王様。ステーーキ。素敵! そして、ここで、トッポギ!! 肉と餅! 合わないはずがない。 そして、麦!いわゆるビールですね。男前ですね。 もうお腹いっぱい。そう思われた方もござ

論語新解釈

子日 「十五にして学を志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲するところに従えども、のりをこえず。」 「解釈」 子日く 「私は十五の時に学問に志を立てた。三十になって、その基礎が自立できるようになった。四十になると心に迷うことがなくなった。五十になって、天が自分に与えた使命が自覚できた。六十になると、人の言うことがなんでも素直に理解できるようになった。七十になると、自分のしたいと思うことをそのままやっても、人の道を踏み外

またもやタバコ代値上げ! あーもう!!

税金の10%への引き上げに伴いまたもやタバコが値上げする。無条件で誰にも文句言われずに税金が取れる金のなる木。タバコ税。政治家からすれば、たばこ税だけは上げ放題なのである。他の所得税や消費税、法人税等の税金を上げれば野党や国民から矢のような攻撃を受ける。 しかーーーーし、たばこ税だけは取り放題!!濡れ手で粟の大豊作!! 愛煙家はお国が安易にお金が欲しいときにカツアゲの如く、金をむしることができる美味しいやつ。なのである。 理不尽極まりない!! 少し前になるが、大阪の松

無駄遣い

ネットニュースを流し見していると。「貧乏な人のお金の使い方」的なやつがあってよくよく読んでみると、当てはまっている項目がやたら多いではないか。思わず笑ってしまった。 物が捨てられない人=貧乏人 100円ショップで大量に買う人=貧乏人 貧乏な人は食器を集めたがる。 等々 私は本当に物が捨てられない。もう使わないだろうなぁ。と思う鍋釜も大量に保管してしまっている。いつか使うだろう精神が旺盛なのである。100均や食器集めはリアルに趣味活動である。 陶器市があるといえば東奔西走

孔子の論語

吾十有五にして学に志し(志学) 三十にして立ち(而立) 四十にして惑わず(不惑) 五十にして天命を知る(知命) 六十にして耳順(したが)い(耳順) 七十にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず(従心) みなさんおなじみの、孔子の「論語」です。 吾十有五にして学に志し(志学)でございます。簡単に言うと論語は「私は15歳で学問を志しました。」から始まります。 ・・・。そんなやつおる????????いてはります????そんな立派な15才。15ちゅうたら中三か高校一年

同級生

喫茶店で今度、仕事で新しく使おうと思っている脳機能検査法の論文と大格闘をしていると、携帯電話が鳴った。高校時代の同級生S君が営んでいる居酒屋からだった。 なんだろう?と思いつつ電話に出ると、「同級生Tが今店に飲みに来ているので、お前もこい」というものだった。T君とは確かに同じクラスだったが、高校時代あまり話したこともなく、ああ、いたなぁ。そんなやつ。という程度のものだ。多分、向こうもそうだろう。 しかし、相手(T君)はかなり酔いが回っている様子。電話越しでもわかるほどだっ

カメラを止めるな !

当時、ネットで話題騒然だった。カメラを止めるな。略してカメ止め。を見に行った時のお話。 休日の朝。ふらっと映画でも見る感覚で、千日前の東宝シネマにレッツラゴー。お盆でも千日前は大賑わい。いいね~。たまに来るには刺激たっぷりのミナミの街を堪能しながら映画館へと足を運んだ。 エレベーター前の映画館のモニターを見てびっくり!! 午前中に行ったというのに、晩の19時の分までチケット完売!!! 何~!!!そ、そんなに大人気映画だったのか~。単館映画規模の映画じゃないのか~。と、

さよならちびまる子ちゃん

ちびまる子ちゃんを初めて読んだのは20歳ぐらいのとき。当時、私が組んでいたバンドのギターリスト「タクちゃん」の家で家飲みしていた時だった。 「これがほんとのタク飲み!!」といってはしゃぐのが当時お気に入りのネタだった。馬鹿ですね~。(笑) タクちゃんがギター片手に「それおもろいで」といって、私に投げてよこしたマンガが「ちびまる子ちゃん」だった。タクちゃんは、ゴッテゴテのハードロッカー。ギターサウンドなんてギンギラギンで頭髪だって剣山の様に逆立っている。ライブの時はアイシャ

居酒屋で必ず注文する一押しメニュー

今日も暑い!こんなひはキンキンに冷えた店内でキンキンに冷えたビール!!たまりませんなぁ。皆さん居酒屋で必ず頼む一品。居酒屋メニューの一押しってそれぞれあるのではないだろうか? ビールには枝豆!ワインにはば~にゃかうだ~。てな具合ですよ。なんかあるでしょ。と言う訳で今日は私の居酒屋で頼むものを書いてみよう。 吉田類となぎら健壱を師匠と仰ぐ私は、時間が取れると立ち飲み屋に出かける。知らないおやじたちと「袖触れ合うも何かの縁」的な感じで無駄話に花を咲かせる。泥臭い感じがたまらな

暑いときに食べたくなる甘味と言えば!コレ!!! 豊臣秀吉も愛したおやつ!

暑いをとおりこして、クッソ暑い!!そんな夏に食べたいおやつと言えば、何と言っても、我が町が誇る怒涛の銘菓!! かん袋のかき氷!! 茹だるような夏にクルミ餅が入ったかき氷を一口頬張れば、口腔内パラダイス!! 暑さも吹っ飛ぶ、わが村のソールフード!! お土産に壺クルミを持って帰れば、そこのお父さん!家族の人気者・ヒーローになれること必至。 一度ご賞味あれ。 かん袋をご存じない方も多いと思いますので、かん袋の簡単なご紹介。 かん袋は、鎌倉時代末期、元徳元年(1329年

バンカラ;バンドカラオケ

いや~。日経平均が2万円超えるといつの時代も必ずやってくるバブルの臭い。個人的にはバブルの空気感はあまり得意ではないが、それでも時代の波には少しは乘っておこう。的な風潮が自身の中に漂っている。(後々話のネタになるから) バンドカラオケ。略してバンカラ。バブルを野生の嗅覚で嗅ぎ取った知り合いがオープンするというので、祝いがてら来店してみることにした。 梅田の路地を迷いに迷いまくり、もう少しで、宮崎さんちのバロンにでもあってしまいそうな。湯ばーば。にでも出会いそうなぐらい路地

カッコいいオヤジの作り方

以前、東京の武蔵境にある、フォークソング居酒屋に行った時のお話。 その店は団塊の世代の人たちで溢れかえった、ごく普通の居酒屋。赤ら顔でネクタイをほどき、呂律のまわらない口調。絵にかいたような酔っ払いたち。全身から、あ〜。出世街道から外れちゃった〜。的な雰囲気が漂っている。 「じゃぁ〜。オレ、一曲歌うわ」と、少し頭の禿げあがったサラリーマン風のおじさんが、立てかけてあったギターを手に取り壇上に上がった。 他のお客さんの一人が私に、「これは聞いておいて損はないよ」と耳打ちし