見出し画像

今日が正念場

おはようございます。

昨日の日経平均は772円安と大幅に3日続落し、終値は2万6431円となりました。

昨日の日本株の状況ですが、米国株式市場の流れを引き継いで下落しました。先週末は、S&P500の石油・ガスセクターやエネルギーセクターが売られたみたいですがその流れを引き継ぎ、日本株も資源を扱う商社株や石油製品関連株などが売られました。
 
ディフェンシブ株である食品株の上昇が目立っていた感じかな。インバウンド関連銘柄としてドラッグストア株が買われていました。2018年頃に、FRBが金融引き締めに転じた時、今まで目立っていなかったディフェンシブ株の食品株が買われて大幅に上昇したことがあったのですよ。昨日山崎製パン売っちゃったけど、もう少し持っておけば良かったかも😅

日経平均はまだ下がりそうですが、明日は配当権利確定日なので一時的に株価は2日上がりそうですが、私は配当権利捨てて利確できるものは今回は売る事にします。

今日も元気に頑張りましょう。

自分に出来る事はなんでもチャレンジしていく!難病だって、夢を持っていれば楽しく暮らせるってことを伝えたい。