見出し画像

柴山昌彦議員 「耐えられるDV」発言を取り上げたメディアに「極めて偏った記事」と批判

共同養育支援議連の柴山昌彦会長が、「耐えられるDV」を取り上げた東京民報を引用リツイートし、「極めて偏った記事」「悪質さは顕著」と批判している。

一方、記事中でコメントしていた岡村晴美弁護士が「具体的にどの記載が悪質だというのでしょうか」とツイート。柴山昌彦議員の今後の説明が注目される。
(この記事の見出し写真は、東京民報ツイートより)

柴山昌彦議員が批判するのは、東京民報(2023年2月26日号)の記事。

人権軽視し人格傷つける  柴山元文科省「耐えられるDV」って?
 岡村晴美弁護士に聞く

東京民報による記事紹介を、直接、柴山議員が引用リツイートして「極めて偏った記事」と批判。

そのような大問題があるなら圧倒的多数の国々で共同親権が採用される訳がない。こうした世界の状況に一言も触れないばかりか、いかなる場合も共同親権が強要されるとの印象を持たせたりするなど、極めて偏った記事。

程度の軽重を問わず一方的な主張で子の連れ去りが正当化されたら、別居親のみならず子供だって多くの場合傷付くはずだというのがTVでの私のコメントの趣旨。学校でのいじめとごちゃ混ぜにするなど悪質さは顕著だ。

柴山昌彦@shiba_masa
(2023年2月22日)

これに対して、記事中でコメントしていた岡村晴美弁護士がリプライしている。

「いじめの場合、登校をやめるなど安全な措置を行ったとしても、オンラインでも話し合わせませんよね。パワハラも同様です。しかし、共同親権が導入されれば、DVの場合にも『離婚後も共同できる。やりなさい』となるのは平等性を欠いています。というところでしょうか?

どこが悪質ですか?いじめやパワハラだと理解できるハラスメントの構造が、家族の問題になると途端にバグるという問題点を指摘しています。そもそも柴山さんの考えるDVって何ですか?日々の繰り返しの暴力で人の心は容易く壊れることを理解していますか?

世界でも、共同親権下で、DVや虐待が軽視されてしまう問題点が指摘されてきます。原則共同親権とか言い出してるから、今の日本で無理ですよと申し上げています。確実に、加害者が利用するし、それを排除できる仕組みはありません。面会交流原則実施論ですでに分かっていることです。

弁護士 岡村晴美@hamiOkamura
(2023年2月23日)

さらには、「具体的にどの記載が悪質だというのでしょうか」と質問。

具体的にどの記載が悪質だというのでしょうか。お答えしたいと思います。
実務上、一方的な主張で子の連れ去りが正当化されてもおりません。配偶者に無断の子連れ別居を判断する際の基準は、①子を連れて家を出た場合と子を残して自分だけが家を出た場合とでどちらが子の健全な生育に資するか②協議の実現可能性があったかどうかという2点を挙げたものと理解されています。

柴山さんの発信のせいで、DV被害者の避難に躊躇が生まれています。子連れ別居したママたちに対する刑事告訴を煽り続けたことで、加害者を覚醒させてしまっていること自覚していただきたいと思います。
具体的なことを示して反論してください。丁寧にお答えしますので。

弁護士 岡村晴美@hamiOkamura
(2023年2月23日)

今後の柴山昌彦議員の今後の説明が注目される。


ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
「耐えられるDV」発言については、こちらの記事もどうぞご覧ください。


よろしければサポートお願いします。 共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。