見出し画像

岡村晴美弁護士への応援・感謝ツイート集めてみた

本日2月28日のNHKクローズアップ現代は、離婚後共同親権の特集でした。今回、専門家として出演したのは弁護士の岡村晴美さん。
いじめやハラスメントに関する事件のほか、DV、ストーカー、性被害事件など、女性の権利擁護に関する事件を中心に取り組んでおり、当事者から深く信頼されている弁護士さんです。

この記事では、番組前後のツイッターから、岡村弁護士への熱い応援の声、あたたかい感謝の声など集めてみました。

(放映前)岡村弁護士が出ると聞いて楽しみ

  • 今日のクローズアップ現代、録画予約OK、岡村弁護士が出ると聞いて楽しみ。

  • 📣いよいよ!今夜のクロ現です!
    我らが岡村晴美先生が登場✨

  • 岡村先生出るんだ!

  • 岡村先生ひっぱりだこ!すごい(語彙力)!TVの前で応援しています!

  • クローズアップ現代に岡村晴美弁護士が出るんですか?
    チェックしてお友達にも言わなくちゃ。ありがとうございます😊

  • 岡村晴美弁護士が出演されるので、見る予定です。

(放映後)流石は岡村先生。指摘が的確すぎです!

  • 流石は岡村先生。
    指摘が的確すぎです!

  • 岡村晴美先生、素敵すぎ😭💓

  • 岡村晴美先生、ありがとう😭💓

  • 岡村晴美先生、いつにも増して可愛くて可愛いくて可愛かった...love。🤟💓

  • ほんとほんと!今日も岡村先生ステキでしたね✨

  • 岡村先生が、強い声にかき消されがちな弱い立場の声を、代弁してくださいました。ありがとうございます。

  • 岡村先生だ!
    「共同で決定する事を定めると対立が返って深まるのでは?」
    そうだと思う。

  • 岡村晴美先生、今日もとってもステキでした✨

  • 岡村晴美先生は面会交流支援もしている真っ当な弁護士さんです。

  • いつも共同親権の人達の嫌がらせに岡村晴美弁護士が1人矢面に立つ姿は辛い。岡村晴美弁護士には感謝と尊敬の念しかわかない。
    ありがとうございます💕

  • 岡村先生お疲れ様でした☺️

  • 岡村先生お疲れ様でございました🙇‍♀️

  • 岡村弁護士は、女性の身ながら酷い誹謗中傷に耐え、仕事量をセーブしてまで共同親権の危険性を発信されています。
    共同親権に反対し、シングルの親子を助けても、儲かるはずないのは自明です。なのに、なぜ頑張るのか。子供を守るためです。

  • 岡村晴美弁護士のお話を桑子アナが食い入る様に聞かれていたのが印象的でした。

  • スタジオゲストの岡村晴美弁護士のコメントは、実務に携わる者として深く賛同いたします。

  • 岡村晴美先生どうか負けないで!
    いつも本当にありがとうございます!!

  • スタジオの棚村政行先生、岡村晴美先生も、現場の切実な声を届けてくださりありがとうございました🍀今後も楽しみにしています。

  • クローズアップ現代で共同親権を取り上げていた。岡村晴美弁護士の理解あるコメントにいつも救われる。

  • 岡村晴美弁護士の説明はもっと時間欲しかったー!クロ現、今度岡村先生メインでやってほしいわー!

  • 今日の岡村晴美先生もとってもとっても素敵だった〜🥰

  • 短時間で、今の日本で共同親権を導入することの危険性をわかりやすく解説してくださった岡村晴美弁護士に心から感謝致します😭

  • 岡村先生素敵だった

  • 岡村先生に一気に課題まとめてもらった感ある、ありがたすぎる

  • 岡村先生、かっこよかった✨

  • 岡村先生って女性らしい可愛いお顔立ちだから、お洋服をもっと個人的にはかわいいの着て頂きたいとも思うけど、被害者女性達に配慮して下さってるんだなと、何だか諸々の優しさと勇気に涙出た。

  • 録画しといて今拝見しました。
    岡村先生の勇姿がまばゆかったです😭✨

  • 私たちのテミスです
    どれだけ心強いことか。

  • 本当に。
    岡村晴美先弁護士は女神そのものです。
    希望の光です。

  • 岡村晴美弁護士への誹謗中傷がひどい😭
    どんなリスクを負って表に出てくださっているのか、どんな嫌がらせを受け続けそれでも戦って下さっているのか思うだけで苦しくなる。
    岡村晴美先生、本当にありがとうございます!!!


番組を見逃した方はこちらから視聴できます。

どうなる離婚後の子育て 子どもの幸せのために

(NHK 2023年2月28日)


その他、岡村晴美弁護士のインタビュー、近著などご紹介します。
どうぞご覧ください。

「性的DV」の実態は?被害者への影響は? 専門家に聞きました
(NHK 2022年9月7日)

人権軽視し人格傷つける 柴山元文科相 「耐えられるDV」って?
(東京民報 2023年2月26日号)

熊上崇/岡村晴美 編著
『面会交流と共同親権 当事者の声と海外の法制度』


よろしければサポートお願いします。 共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。