見出し画像

(5)【ドキュメント】橋本元棋士と共同親権運動 ―祭り上げられた"ヒーロー"

元棋士の橋本崇戴氏が、元妻らへの殺人未遂容疑で7月20日に逮捕されました。
東京新聞は、「『共同親権』旗振り役」との見出しをつけ、「国会議員も橋本容疑者を『被害者』扱い」、「『日本の法制度が悪い』推進派に焚き付けられ、暴走か」などと、経過・背景を伝えています。

「共同親権」旗振り役の元棋士は「実子連れ去りの被害者」か? 国会議員やHanadaが擁護…そして事件は起こった:東京新聞

しかし、SNS上では、橋本氏が共同親権運動に関与していたこと自体を否定する言説も流布されています。
この記事では、橋本氏と共同親権運動との関わり、共同養育支援議連の議員による支援についてまとめました。

(前回までの記事)
【速報】共同親権団体「代表」、元妻らへの殺人未遂容疑で逮捕 (橋本崇載・元棋士
(続報)【元棋士逮捕】共同親権運動に利用した嘉田議員らは取材にコメントせず
【事件アーカイブ】橋本元棋士によるSNSでの加害行動と、後押ししてきた政治家たち



2021年

4月2日 棋士引退を公表し、YouTubeで「連れ去り」を主張

スポーツ各紙が取り上げましたが、2紙の見出しは「…と主張」となっており、まだ抑制的に報じています。

引退の橋本八段が動画で衝撃告白 妻が子を「連れ去りました」…反響覚悟(2021年4月2日 デイリースポーツ)
「この問題を少しでも多くの人に知ってもらいたいしメディアの方にも取り上げてもらいたい」ともコメント。「同じ被害にあっている方々、みんなで力を合わせて戦いましょう」とも呼びかけている。

引退した将棋・橋本崇載八段が動画で「告発」 離婚裁判中の妻が息子を「連れ去りました」と主張(2021年4月2日 スポニチ)

引退した〝将棋界の革命児〟橋本八段が衝撃告白「息子を妻に連れ去られた。これは犯罪」(2021年4月2日 東スポ)

ハッシーこと橋本崇載八段、突然の引退理由に言及 離婚裁判中の妻による「子の連れ去り」あったと主張

4月2日 三谷英弘議員「どういう手段でも良い」「成功事例として横展開できるかも」

4月3日 三谷英弘議員「救いの星にもなる」

4月3日 柴山昌彦議員、「しっかり対応して参ります」

柴山昌彦議員が橋本氏のツイートを引用し、「超党派共同養育支援議員連盟幹事長として、しっかり対応して参ります」とコメント。

※削除されたアカウント「podjy2qwoe3dmqv」は橋本氏のもの。

柴山昌彦議員Twitter

4月7日 嘉田由紀子議員、共同親権活動家とともに橋本氏に面会

4月8日 嘉田由紀子議員、国会で「連れ去り」事案として上川大臣へ質問

○嘉田由紀子議員(2021年4月8日 参議院法務委員会)
 将棋の橋本崇載八段、四月二日に突然プロ棋士の引退を表明し、その理由が、ある日突然、妻に子供を連れ去られたことということでした。
 実は昨日、直接に橋本さんとお会いをいたしました。そして、橋本さんに、この本日資料一として出させていただいておりますこのカラーの資料、これは子育て改革のための共同親権プロジェクトの皆さんが自分たちで作ったもので、三百四十六名の方の賛同を、顔を出しておりますけれども、これを橋本さんにお見せしたら、あっ、本当にこういう、自分が直接被害者になるまで子供の連れ去りなんてあるのを知らなかったと、でもこんなにたくさんの方が被害を受けているんですねということで、橋本さん自身もこれから生きる力をいただきましたと言っておられました。
 上川大臣、橋本棋士のように突然子供を連れ去られた事案を聞いてどのようにお感じになられるでしょうか。

20210408参議院法務委員会【確定稿】 – 嘉田由紀子

4月8日  週刊文春:“息子連れ去り”を告発 橋本八段が「今、引退する理由」

4月8日 AERA:将棋・橋本崇載八段が語った“引退”本当の理由「1年間、苦しみ抜いた結論」

4月11日 新橋SL広場で署名活動・街頭演説

4月12日 デイリー新潮:「橋本崇載」八段インタビュー「なぜ“連れ去り”で将棋を引退したのか、全てお話します」

新宿SL広場での演説の様子を伝え、"ヒーロー"のような存在と表現しています。

約100人の聴衆たちから沸き起こる万雷の拍手。その大半が橋本氏と同じ「連れ去り被害者」たちだ。いま橋本氏は“勝負師”から一転、「連れ去り被害」たちが担ぎ上げる“ヒーロー”のような存在となっているのだ。

4月13日 週刊女性:人気棋士「子ども連れ去れられ」騒動 独占告白 橋本崇載八段 「この2年 息子に会うこともできず…。金だけ要求されました」

4月18日 大宮駅で署名活動・街頭演説

植山七段、中井女流六段、署名に協力(?)

4月14日 三谷英弘議員「応援しています!」とリプライ

4月20日 JBpress:将棋界の異端児・橋本八段が電撃引退した複雑な事情

4月26日 月刊Hanada6月号発売:橋本崇載八段独占手記 私も「実子誘拐」された

ユーチューブで発信を始めたのが4月2日で、それから今日まで1週間。私を取り巻く世界が変わりました。チャンネル登録者は2万人以上を超え、ツイッターのフォロワー数も1万数千人となりました。その前日まで1日10時間以上もゲームをしていたのが、4月2日以降、1秒に1回、携帯電話が鳴る生活になったのです。

※この手記でも、橋本氏は、「面会交流など絶対にしません」と断言しています。

4月30日 三谷英弘議員による記事「諸悪の根源は『単独親権』」Hanadaのサイト上で公開

元プロ棋士・橋本崇載氏の衝撃の告発によって、「実子誘拐」という言葉をはじめて知った人も多いのではないだろうか。だが、この問題はいまに始まったことではない。「実子誘拐」根絶に向けて長年闘ってきた政治家の一人が、三谷英弘議員である。「女性の敵だ!」「DV男の味方だ!」などと猛攻撃を受けながらも、彼はなぜいまも、闘い続けるのか。月刊『Hanada』2020年7月号に掲載され、大反響を呼んだ記事がついに解禁!

5月5日 共同親権運動の集会で講演。パネラーは柴山議員・嘉田由紀子議員ら。

共同親権運動ではお馴染みの活動家、議員、弁護士が勢揃いの集会で、橋本氏が講演。

  • 【講演】橋本崇載氏、ヴィンセント・フィショ氏、中埜大輔氏、トッマーソ・ペリーナ氏

  • 【パネラー】柴山昌彦議員、嘉田由紀子議員、上野晃弁護士、栗原務弁護士

  • 【司会】雷鳥風月氏

5月13日 橋本氏、嘉田議員について「何の問題もありません」と擁護

橋本氏は、嘉田由紀子議員がDVシェルターの場所を晒した事件について、「何の問題もありません」とツイート。


5月28日 橋本氏、月刊Hanada7月号(鈴木貴子・三谷英弘対談)について感謝のツイート

6月1日 共同親権に関する記者会見にJapan Children Rights代表として登壇(FCCJ 日本外国特派員協会)

(小魚さかなこ弁護士による速報です)


8月22日 引き続き、共同親権の運動を続けることを宣言

9月26日、Japan Children Rights(橋本代表)、札幌でセミナー開催

橋本氏が代表を務める共同親権運動団体が、札幌でセミナーを開催。

9月XX日 衆議院選挙に、橋本氏を担ぎ出す動き

2021年9月、共同親権運動の「広告塔」として、橋本氏を出馬させる動きがありましたが、結局、ハシゴをはずされた形に終わったようです。


10月20日 橋本氏、警察に保護される

そして、メンタルが悪化した橋本氏は、不穏なツイートを繰り返し、警察に保護されました。


橋本氏は、YouTubeでの発信以降、「私を取り巻く世界が変わりました」と述べています。共同親権運動の「ヒーロー」として一気に担ぎ上げられ、危うい言動から利用価値がなくなると、表舞台から切り捨てられました。

しかし、その後も、橋本氏が話題になる度に利用する共同親権派が絶えません。
(一例:2023年1月、名誉棄損で逮捕された際のツイート)


(2023年7月30日追記)

橋本氏が共同親権運動のヒーローに祭り上げられていった様子を、デイリー新潮がリアルに伝えています。

元プロ棋士・橋本崇載容疑者が元妻を「殺人鬼」と中傷し逮捕 
「無差別殺人を起こして自殺する」
過激すぎた共同親権推進活動
(2023年01月19日 デイリー新潮)

“ヒーロー”に祭り上げられた橋本容疑者
 そして、「この体験を社会に広め、二度とこのような悲劇が起きない世の中にしたい」、「私自身が政治家になって法律を変えるくらいの覚悟でやっていく所存」と、共同親権推進運動に身を捧げる覚悟を語ったのであった。

「私たちの界隈は、橋本さんの登場に沸きました。まさに、彼は私たちが求めていた“ヒーロー”だった」

 こう語るのは、冒頭に登場した男性である。彼も「連れ去り」に遭った当事者で、仲間と啓蒙活動を続けている一人だ。男性によれば、活動の”顔”になってもらおうと、さまざまな団体で橋本容疑者を奪い合う展開になったという。

「橋本さんは、集会やデモ、勉強会などに引っ張りだこでした。活動を支援してくれている政治家に彼を紹介し、政界進出を促すような動きもあった。同じ境遇の知己を得て、橋本さんも心強かったと思います。毎日のようにTwitterやYouTubeで、自身の経験を語り始めました」

<関連記事>

よろしければサポートお願いします。 共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。