マガジンのカバー画像

山旅

81
フィールドでの活動をまとめています。登山、トレッキング、バックカントリーなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

ミウライチ 三浦半島一周 富士山を眺める

快晴で暖かい日曜日は、とにかく出かけることにした。 行き先は三浦半島を反時計回りで一周する。京急汐入駅を11時と遅めの出発で、 18時頃に京急汐入駅に帰還。 走行距離82.7km 活動時間5H(漕いでいる時間) 獲得標高576m 変化する景色を楽しめる良いコースでした。

霞ヶ浦一周 90km カスイチ ポタリング

天気良い週末、バイク慣れのために比較的近場の霞ヶ浦を走ることにした。 スタート地点は、土浦駅近くの”リンリンスクエア土浦”。のんびり走ろうと、ショートコース90kmを選択。 天気良く晴れているが、11月も終わりに近いので気温は低い。ナビコンの速度表示が22~25km/hくらいで漕ぐ。観光スポットにはあまり興味がないが、1時間に1回程度の休憩を兼ねて、色々な方向から霞ヶ浦を眺める。広くて海のようだ。湖面には多くの鴨(写真撮りませんでした)が目立つ。 道はよく整備されており、道路

富士一 まったりサイクリング

御殿場に用事があり、折角なので気になっていたフジイチにトライしました。 御殿場市総合体育館から、反時計回りにて、富士市、富士宮市、富士吉田市を経由し、御殿場市へ戻るコース。 富士市、富士宮市側からの富士山が新鮮で印象深いものになりました。 ひたすら緩い上りが続き、朝霧高原付近(出発から40km程度)でサドルに座っているのが辛くなる。バス乗車、ヒッチハイク、タクシーを呼ぶなどリタイヤの検討が頭をよぎりしばし休憩。 辛いのは擦れや筋肉痛ではなく、サドルに圧迫された血管の血行不良

紅葉散歩 谷川一ノ倉沢周辺にて

11月の週末は社員旅行でりんご狩と食を楽しみ、水上近辺の散策のイベント。 暖かな気候の今年は紅葉時期が遅く、谷川岳の山麓の遊歩道(旧国道8号線)では素晴らしい紅葉に恵まれました。 インフォメーションセンターを出発し、一ノ倉沢出合まで約1時間、多くのハイカーで賑わっていました。そこから幽ノ沢を経て茂倉沢まで約1時間。ここまで来る人は少ないですが、山々の紅葉に囲まれ良いところでした。 休憩や食事込みで5時間@12km程のハイキングでした。

那須の山 若干紅葉

三連休の中日に那須の朝日岳、三本槍岳をハイキング。 朝6時に駐車場に着いた時は既に満車。皆さん行動が早いです。 行程概略:大丸P→峰の茶屋P(トイレ)→峠の茶屋→朝日岳→三本槍岳      同ルート戻り 約6.5h 予定より早めの下山にて、名湯 鹿の湯へ。今回は46℃まで浸かり、疲れた足を癒しました。

那須朝日岳 秋晴れ

久しぶりの投稿です。秋晴れ確実な天気予報につられて身近な山へ出かけました。天気の良い那須はいつも賑わっています。 茶臼岳がガスに覆われて来ているので朝日岳へ向かいます 駐車場(大丸)から2時間弱で朝日岳山頂着。360度展望があり良いところです。 往復10km、行動時間4時間半。 心地良い疲労と共に、秋晴れを楽しみました。

山越滑降ツアー グランデコスキー場〜白布温泉

グランデコスキー場から西大顚を経て、白布温泉へ滑り。上部は視界が悪くGPSトラックを頼りに下降点へ。パウダーが20cm程度乗っていて雪質は良好。視界が悪いので斜面の状態が見極めにくく時々転びます。白布温泉で食事と風呂で英気を養い二日目へ。 無風快晴の中、天元台スキー場から西大顚を巻き気味に超えて梵天岩経由で西吾妻山東斜面までハイクアップ。樹氷と青空のコントラストが綺麗です。雪質は日向は硬め、日陰に入るとパウダーがあります。高度が下がると腐り、下部はざらめ雪。ここ何年かで一番コ

那須 朝日岳東南陵 冬バリエーション

アプローチが短く、手軽なバリエーションルート 那須朝日岳東南陵を登りました。天気予報から暴風を覚悟しましたが、当日は穏やかな天候で、周囲の山々を眺めながら楽しい山行となりました。 久しぶりのバリエーションルートだったので、装備や手順を確認しながら安全第一でゆっくり登っています。

2023 蝶ヶ岳 登山日和

2023年上り始めは、上高地から蝶ヶ岳になりました。釜トンネルから歩いて入山するのは数十年振り? 三連休は天候に恵まれ、冬山とは思えない程、穏やか。風雪の洗礼無しで蝶ヶ岳山頂を踏みました。 山頂からの眺めは絶景です。正面に穂高連峰、前穂北尾根が堂々とした姿で素晴らしい。北西奥には東釜尾根から槍ヶ岳、その山頂から北鎌尾根までしっかり見えます。 徳沢園にベースキャンプを張ったので、食料、アルコールも豊富に担ぎ上げて、楽しい宴と充分な休養が取れて良い山行となりました。

焚火の夜

秋の西沢渓谷 東沢にて、久しぶりに焚火炊飯しました。 西沢渓谷入口から、林道経由で東沢に入渓し、半日程沢を登り辿り着きます。 沢には倒木、流木が豊富で薪にほ事欠きません。 自宅で仕込んで来た豚肉のペミカンを、沸いた鍋に具材を投入し、ビールを飲みながらひと煮立ち待ちます。 沢登りで濡れた衣類を乾かしながら、美味しく頂きました。

+3

獅子岩(群馬)見学

+3

連休最終日の山旅 孤高の〜ブナ キノコなど

那須朝日岳東南陵を楽しみました

天気が良さそうな土曜日、那須に来ると気になっていた東南陵を登りました。快晴で強い陽射しを受けながら、手ごろな登攀と急斜面の歩きがありますが、思いの他楽しく登れる良いところでした。朝日岳山頂は大勢の人で賑わい、駐車場が満車なのが頷けました。峠の茶屋駐車場からは茶臼岳、朝日岳、三本槍岳、三斗小屋温泉など手軽に行ける箱庭のようなところです。登山、トレラン、沢登りに加えて手頃な岩稜ルートも楽しめる良いところです。もちろん温泉も豊富です。

再生

晩夏の沢遊び恋ノ岐川

まだ暑いですね。奥只見の名渓 恋ノ岐川で釣りを主とした沢歩きの様子です。いわなは釣れませんでしたが、きれいなナメをのんびり歩き、タープ泊で焚火を楽しみました。