見出し画像

手帳を通じて得たもの

これまで手帳といえばスケジュール管理をするものだと思っていて、過去朝活手帳や英語学習手帳を買ったりしましたが、どれも1ヶ月と続かず。。。

そんな私が、2021年は自分軸手帳を1年間使用しました。年末まであと数日ありますが、完走と言ってよいと思います。
おめでとう、自分!

12/10にきらぼし学舎 植木 希恵さんのビジョンマップ講座を受講したこと、直近1週間のもくもく会テーマが年の振り返りだったことから、今年1年を振り返りました。

振り返ってみて、「ああ、これは手帳に書いたからだな」と実感したことがあったので、まとめてみたいと思います。

2021年のテーマ

自分軸手帳部だったか、ほかのコミュニティだったか、あるいはSNSだったかは覚えていないのですが、その年のテーマを漢字一文字で表している方を複数見かけ、私もテーマを設定することにしました。

で、決めた漢字は「整」

'20/10月にライフオーガナイズコンサル&片付けサービスを利用したこと、'20/12月にVoicyの人気パーソナリティ ワーママはるさんのメンタルオーガナイズエッセンスセミナーを受講し、「身の回りを整えたい」と思い「整」を選びました。
(なお、ワーママはるさんはオーガナイズ関係を手放すとお話しされていたので、今後の開催はない模様です)

テーマに関連する取り組み

「整える」と一言にいっても、さまざまな「整える」がありますが、身体、メンタル/思考、空間の3つのカテゴリーで様々な行動を起こしました。
(計画的に取り組んだ訳ではなく、年中は積み上げ式で取り組んでいました)

■身体に関する取り組み
・瞑想ヨガ(深堀クラス含む)※20年からの継続
・整骨院(2回/月)※10年近く継続
・枕の買い替え
・布団の買い替え(予定)
・ランニング(現在はウォーキングに切り替え)

■メンタル/思考に関する取り組み
・瞑想ヨガ
・マインドマップ講座受講
・自己分析講座受講
・マインドフルネス瞑想講座受講
・セルフコンパッションワークブック取り組み
・瞑想サンガへの参加(1回/月)
・カウンセリング(3ヶ月)
・コーチング(3回セッション)
・キャリアカウンセリング(1回)
・お母さんのための心理学講座受講
・ジャーナリング(セルフコンパッションフレーム、認知行動療法フレーム他)

■空間に関する取り組み
・ライフオーガナイザー2級取得
・ライフオーガナイザー1級受講(資格未取得)
・自宅の模様替え(寝室、リビングダイニング)、収納整理(押し入れ、納戸他)

色々取り組んだので、年途中では「やりすぎたかな。。」と思うことも多々ありました。(実際消化しきれていないものある)

直近1ヶ月の気付き

ただ、振り返ってみると年初に立てたテーマ「整」に紐づくものでした。
そして特に「メンタル/思考」に関するものが、ここ1−2ヶ月で効果をあげていることに気付きました。

前回記事で、生きづらさの根っこが見えてきた、と書いたのですが、その出来事以降、何だか心の中が穏やかで凪いでいるような感覚がここ1ヶ月続いていたのです。

先日受けたカウンセリングでも同じような話をしたところ、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?