🐴競馬予想/オークス2024

5月19日 東京 11R オークス(優秀牝馬)
芝2400m 左 18頭

優秀牝馬、今年の3歳牝馬もなんとも絞りがたい強さを感じるメンバーが揃いました。

アスコリピチェーノをはじめ、エトヴプレやステレンボッシュなど、この世代の牝馬は新たな旋風を巻き起こしそうな予感がしています。そんなこんなで、印をつける際、馬体の変化が毎度楽しみになっている今日この頃です。

さてさて、さっそくですが...

正直、ここ最近で一番悩みました。どのお馬さんも良すぎる...良すぎるのよ...!!!

牝馬らしからぬ筋肉や、牝馬らしさのあるしなやかさ、かわいいお顔、美しい背中...眺めるだけでときめきが止まらない...!!!

そうこれこそアイドルホース...!!!
ラスト直線前の急な坂46かよッ...!!!

とまあ、余談はこのくらいにして、以下、本題です。

川田さんのクイーンズウォーク、今回も悩んでいます...(またかよ)
追切はブレがなく、余裕を感じさせる堂々とした走りにむしろ安心感さえ感じたのですが、タイムに不安が残るため今回はいったん軸の◎印を見送りました。

個人的に非常に気になるお馬さんは9番のラヴァンダ。
フォトパドックがなかったため、馬体チェックは見送りましたが、追切にブレがなく、力強い走りができていると感じました。5枠というのも今回のレースでは好条件と判断しています。

圧倒的人気のステレンボッシュに関しては、オッズ妙味がいまいちであることと、騎手のテン乗り、スタミナ面の不安を加味して印を見送っています。(とかいいつつ一着で来そうで震える...)

以下、軸馬の評価です。

14 ライトバック
馬体:S
追切:S
調教:A
追切は理想の走りができているように感じる。繊細な気質ということで折合いが不安用壊疽として挙げられているが、国内外のレースで鍛えた坂井騎手の成長や覇気に期待したい。
馬体は、脚長でストライドが長いため2400mは問題ないと判断。胴回りの太さから心肺機能も問題なさそう◎

17 タガノエルピーダ
馬体:S
追切:S
調教:A
馬体は文句なし。持ち前の骨格や脚の長さ、鍛えた筋肉によってメリハリのある美しい馬体に仕上げている。追切では併せ馬についていくフィジカルの強さを見せた。外枠すぎる気もするが、返って好位置を狙える並びを獲得できたと推測。デムーロ騎手の得意なレースでもあるため、期待を込めて軸に推したい。

以上となります。

コガネノソラはゴルシ産駒であり気性難という個人的ときめきポイントの高い一頭なので応援馬券で買いたいと思います。

皆様、本日も最高にハッピーな競馬ライフを送りましょう。
全人馬が無事に帰ってきてくれたらそれが一番です!
いってらっしゃい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?