見出し画像

OpenAI開発-1:OpenAIのAPI Key取得

OpenAIのプログラミングを行うためには、OpenAIのAPI Keyの取得が必要になります。
が、その前段として、OpenAIのアカウント登録を行う必要があるようです。

OpenAIへのアカウント登録

まず、OpenAIのアカウント登録のために、OpenAIのサイト ( https://platform.openai.com/overview )にアクセスして画面右上からSign upを行います。

EmailやGoogleアカウント/Microsoftアカウント/Appleアカウントで登録できます。
⇒ ここは既に作っていたGoogleアカウントでSign upしました。
     最初にSign upするときはSMS認証の電話番号の登録が必要みたいです。

API Keyの取得

サインインしたアカウントの右上のユーザアイコンから「View API keys」を選ぶとAPI Keyの画面に移ります。

View API keys

API keysの画面で「+Create new secret key」を選択すると、keyを入手できます。 ここでKeyNameを入れると、secret keyを入手できます。
入手できるsecret keyは二度と見れない、なくしたら再発行するしかない、と書かれているようなので、わすれずにCopy&大切に保存しておきましょう。

secret keyの画面
secret keyが払い出される

API利用には、費用がかかりますが、アカウントには始めから5USDのお試しCreditがついているはず…と思って、メニューからUsageを見たところ、「Free trial usageが$0で、支払いアカウントを登録しないとダメよと言われてる💦…
これは、ずっと前に作ったアカウントだったので、無料期間を過ぎてしまったのかも…

Free trial usageが$0!

…と思いましたが、どうやら、調べてみると、無料クレジットが付与されるのは、1つの電話番号で初回に登録したアカウントのみ…とのことで、確かもう一つのアカウントでも登録していた気がするので、そちらにアカウント変更してみました。
その結果…

$5.00クレジット入っていた!

$5.00クレジットがちゃんと入っていました!
が! クレジット期限が8/1までになっており、否が応でも急いでOpenAIでの調査を急ぐ必要が出てきてしまいました
これはちょっと想定外…💦



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?