マガジンのカバー画像

ありがとうじゅんこになってから

78
ありがとうにじゅんこになってから綴ったことを。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

見たいものが見えるということは…

ハートの雲を見つけるのが楽しみになっている。 一生懸命探すと、ない。 ふと空を見ると、あ…

小さな一歩、大きな一歩。

人生50年目に入って、今改めて思うこと。 この半年くらいの私の変化。 自分でもすごいと思…

わたし、昨日お誕生日だったの。

ふふふ。 わたし、昨日お誕生日だったんだ。 子どもたちから手紙もらったよ。 それから、ボー…

ついつい逃げてしまうところだった。
シャットダウンしてしまうところだった。

負、と決めつけて自分からそれを引き寄せてしまったかも。
よいエネルギーを自分から出していれば、場は変わることを学んだ。
信頼できる仲間がいて良かった。
ありがとう。

本当に日々勉強になる。

気づいたら痩せていた

今年2月に、こんな記事を書きました。 ところが、全然運動も続かず、全く痩せない(当たり前…

題名を考えたら思いつかず、夜中のつぶやきにします。

最近めっきり夜型だ。 前から夜型だったけど、明け方まで起きていることも多く、もはや明け方…

引きこもりでもいいんじゃない?

今日、ふと気になってyujiさんのアメブロをみて、 そのあとのびさんとのセッションの動画をなんとなく観なおして気づいたことがあって。 それは、「気」について。 私、以前は360度アンテナが立っていて、人目も気になるし、気を使うし、疲れるし、周りの人のことばかり考えていて。 多分それって、「気」を使っていたんだよね。 しかも良くない使い方。 (あくまでも多分です。) 今、専業主婦で家でほとんど過ごしていて、たまに出かけるくらいで人に会わず、それについてどうなのかな?って

認めてもらうということと、願いの叶え方とお金について。

目立つのは嫌だ、 という気持ちは実は違っていて、 私は誰かに認めてもらいたいのだと思う。 …

ひまわり

自分では分からない魅力を、周りの人が見つけてくれる。
なんてありがたいんだ。
幸せな夜。

今日はもやっとして、ギリギリでいた。
それを救ってくれたのは、他者との交流。

一人では生きられない、
というか一人で生きるより、誰かがいてくれた方が生きやすい。

人の大切さを知る。

みっともない自分を出す。

人には見せたくない私が、たくさんいる。 私はポンコツ人間です!と公言していても、格好つけ…

まだまだでてくる私の中身

6月になった。 今、真夜中の1時24分。 この数日なんだかもやっとするような、むぅっとする…