見出し画像

お金の知識をつけるビジネス本4選

こんにちは、ありてうです。

皆さんは読書していますか?

僕はしています。

なぜなら、たくさんの知識を得れる教科書だからです。

僕自身はただの一般人です。

だからこそ、本を読んで成功者の脳を直接移植するように知識をつけているのです。

僕は今までに読んだ本は500冊以上です。

そんな僕が今回、お金の知識がつくビジネス本を4つ紹介していきます。

では、早速行ってみましょう。

目次
①お金に強くなる!ハンディ版
②誰も教えてくれないお金の話
③難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
④いま君に伝えたいお金の話

①お金に強くなる!ハンディ版

画像1


生命保険は入った方がいいの?家を買うのはどうなのか?など生活に必要なお金の知識を解説してくれる本です。


わからないことはプロに任せた方がいいと思われがちですが、この本によると銀行員と会ってはいけないと解説されています。


この時代だからこそ、自己資産を大きくするためにはお金について詳しくなる必要があります。


この本を読めば、貯金の方法や資産運用についての幅広い知識を学ぶことができます。

詳細はこちら


②誰も教えてくれないお金の話

画像2

正しい節約の知識を学べる本です。


安く見えるジュース代やバーゲンセールで購入する人がよくいますよね?

このような人は間違った節約方法をしていることが多いです。


節約しているような気分を味わってしまうことで結局、お金がたまらないのです。


この本では貯金するなら先取りするべき、家計簿はなぜ必要なのか?など誰でも意識できて、今後その考えを変えさせられるようなお金の基礎知識を学ぶことができます。

詳細はこちら


③難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

画像3

素人の目線でお金の増やし方について、まとめた本です。

家は買ったほうがいいの?賢い人はなぜ投資をするか?など普通の人には聞けないような気になる内容を解説してくれています。


人気経済評論家の山﨑元さんに定期預金のことしか知らないサラリーマンが、疑問をぶつけて、それに答えるという内容です。

山崎元さんの本はお金についてすごく参考になると感じています。

この本は僕的にはとてもオススメの本です。

詳細はこちら


④いま君に伝えたいお金の話

画像4

村上ファンドの村上さんの著書の一つです。

子供の頃からお金のことを考えていて、生涯的に投資家として生きてきた村上さんが語れるお金の全てについて解説してくれています。

知っている情報も含めて、お金について参考になる本でした。

お金の専門家だからこそ見える一面が知れて、とても価値が高い本の一つです。

詳細はこちら

画像5

いかがでしたか?

将来的に不安な時代だからこそ、お金について学ぶことは大切です。

その学ぶ手段こそ、本だと思います。

お金についての知識がない僕でも理解できる、読みやすい本だったのでぜひ、読んでみてください。

読んだ人も感想をコメントして頂けるとうれしいです。


ではまた...

画像6





この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?