見出し画像

学んだ結果をシェアする

こんばんは!
ありのまま起業サポーターのけんちゃんです。

今回も、
「学びをお金に変える技術」の本から

学んだ結果をシェアする

について書きたいと思います。

学びによって得たものは
何物にも替えがたい宝物、と
井上氏はいいます。

さらに、その宝物を大事にする方法が
二つある、というのですが何だと思いますか?

一つは誰の目にもさらさず、秘匿すること。

もう一つは多くの人に開示し、皆とその
宝物を共有すること。

そして井上氏は後者の立場を取っている
そうです。

・学びや教養、心の豊かさは分かち合うほど
拡大する

・3人で分け合えばその価値は3倍になる

学びに投じるお金が同じだとするとシェア
するほどに割安にもなっていくと同時に
学びの収穫はどんどん広がり、価値を
増していく。

たしかにその通りですね!

人に教えるなんてもったいない、と
思うか
人に教えないなんてもったいない、と
思うかの違いともいえるでしょうか。

この部分を読んで、僕は少し安心しました。

この本を読ませてもらった学びを
noteの記事に書かせてもらい
アウトプットの機会を頂き、
さらに読んでくれる人にも学びを
シェアさせてもらっている訳ですが、
井上氏なら許して頂けそう、と
思ったからです。

もし仮に井上氏が誰にも教えたくない
前者のタイプであったら、望まない
事だと思いますので。

本当は、本を多くの人が買ってくれる
事が一番であるとは思いますが(笑)

ただ、先日の「積ん読」のお話にも
繋がる部分もありますが、

記事はこちら

手元に置くこと、持ち歩くこと、
枕の下に置いて寝ることなども
意味があると思いますので、
気になる方はぜひ本の購入も
検討してみて下さい。

本からは成功の波動のような
ものも出ているような気もしますしね。

僕などは今この本を毎日
持ち歩いて暇があると開くように
しています。

それはこの本の内容を全部吸収
出来たらとても価値があることだと
感じているからです。

また、
もう一つ思ったことがあります。
僕は美味しい宇都宮餃子を
お裾分けしてもらおうという
活動もしていまして、
(こちらでも機会があればご案内
できたらと思っています)
こちらは美味しさのお裾分けですが、
このnoteの記事などは、
「学びのお裾分け」とも
いえるかもしれませんね。


ともかく、安心したところで
もう少しこの本から得た学びを
シェアさせてもらう事になりそうです。


今回も、最後までお読みいただき、
ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?