さらば宮國

プロスポーツを応援していれば多かれ少なかれ好きな選手というのは出てくるもので、それにはいろいろなタイミング、きっかけがある。

私の場合、子供の頃の感性でかっこいいと思ったのが仁志敏久であり、大人になって勝手にその野球人生に思い入れるようになったのが香月良太である。そしてもう1人世代のトップランナーとして注目していたのが宮國椋丞だった。

高校野球、プロ野球、箱根駅伝などテレビでずっと見ていた戦いに自分と同年代の選手が参戦していると、自分がもうそういう年齢になったのかとおっさんみたく感慨に耽る。当然同い年ともなると気になってくるものだ。

チーム柄仕方がないと言えばそれまでだが、そもそも高卒入団の投手が一軍の戦力になったという例が少ない。特に00年代後半の方なんて数年で育成落ち→翌年戦力外なんてパターンがザラにあった。本当に育成する気があったのだろうかと思っていた。

今思えば林は何でトレードしてしまったのかな、なんて思う。確かに週刊誌でのスキャンダルはあったようだけど翌年以降からDeNA時代まで結構息長く活躍していたのだからちょっと我慢していれば山口の負担も減らせたかもしれない。実際山口が出てくる前に最も信頼を得ていたリリーフは紛れもなく林だったんだから。

東野は今でいう戸郷のようなポジションだったから期待も大きかったはずである。巨人の高卒ドラ7で一軍で二桁勝つというのは結構貴重だったと思うんだけど結局その後尻すぼみ。笠原も強いボールを投げていたからセットアッパーへの期待があったけどいかんせん素行が悪すぎた。

閑話休題、宮國である。同い年、宮國椋丞というカッコイイ名前と字面、イケメンな細身の右腕が、何者でもない自分に代わってあの巨大戦力の中でのし上がっていくストーリーが途中までは確かにあった。ど素人だからどこがどういいとか具体的にいうことはできないけど、ワインドアップからのしなやかなフォームで綺麗な球を投げていたと思う。

2012年。まだ菅野が入団する前、いや本当は入団していたはずだったからこそ、その穴を埋めるように6勝をあげた宮國には期待せずにはいられなかった。翌年の開幕投手抜擢はWBC出場組の疲労を考慮してのいわば代役のようなものだったけど、未来のエースへの道として妥当な選出だったと思う。

しかし伸び悩んだ。段々と野球が観られなくなっていったからその過程を直に触れていたわけではない。だがいつの間にか持ち場は先発から中継ぎになり、ワインドアップから投げていたのが常時セットポジションになり、テイクバックの瞬間が猫みたいな形になり、宮國ってこんな投手だったっけ?という違和感。次々と入団してくる即戦力投手(即戦力になっているかは微妙だけど)かつてのエース候補は埋没していった。

しかしそこは生き様に注目する私である。エースになれなかったら終わりなんてことはない。どういう形であれ、同い年で巨大戦力の中で奮闘していてそれなりのキャリアを積み上げているのはそれだけですごいことなのである。貢献してくれれば中継ぎでも抑えでも何でもいいのだ。

ちなみにレプリカユニへの背番号圧着サービスを13香月でしてもらったと以前の記事で述べたがレプユニがもう1着配布日に観戦したかであったので30宮國でやってもらった。それくらい同様に気にしていたのだ。

だが結局そこでもポジションは確立できなかった。登板数は2015年の39試合が最高、これが惜しい。中継ぎ投手が年間通してある程度活躍したといえる私の中でも基準が年間40試合登板であり1試合足りないだけで印象が全然違う。

他の年は大体30試合前後で一軍と二軍を行ったり来たり。由伸政権の時に一度先発再挑戦という大きなチャンスがあったけど1勝7敗と散々な成績で跳ね返された。最近はもっぱらビハインド要員、言い方は悪いが敗戦処理みたいな使われ方がほとんどで、俺が見たかった宮國はこんなもんじゃない!という思いと、もう巨人ではこういう起用しかされないだろうなという諦めもあった。

今年は防御率が5点代でホールドは0。キャリア的にも中堅からベテランに差し掛かる年でここまでパッとしない成績が続けばこの結果も致し方なしか。ただこういった微妙な立場の選手で背番号が重くなるというのは、このチームでは一軍に上がる機会もないまま戦力外へのフラグみたいなものだから、その中で21試合も投げられたのは最後までそれなりに期待されていたんだろうなとは思う。

藤村や辻などまだまだ働き盛りの年で戦力外になってあっさり引退するケースが多かったけど宮國は現役続行を希望。起用法は難しいとは思うけど確かにまだまだ終わるような選手ではないと思う。先発では大成できなかった、巨人では大成できなかったと来て次はどうなるか。澤村のように環境の変化が何かしらのきっかけになることを願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?