痛いお笑いファンでもいいじゃないか!

蕎麦でーす!

noteをはじめてしばらく経ちましたが、割と続いてて自分でもびっくり!
私が話したいこと話せるし、他の方がどのようなことを考えているのかを知ることができるし、楽しい!

私は以前からお笑いなど好きなものについて語りたいと思っていた。やっぱり好きなものは話したいし、共有したい。

Twitterをすることも考えたが、なんか炎上してしまいそう。
実際、『このツイート、気持ち分かるわー』というツイートがめちゃくちゃ炎上してたり、何気なく私が発した一言に対して、友達が『この時代、こんなこと言ったらあかんよ』と言われたりしている。

お笑いに関していうと、私はお笑い痛ファンの自覚があるので、Twitterで呟いたら、痛さがより際立ちそう。知らず知らずのうちにかなりお笑いの分析をしているので、このままではウエストランドの井口さんに怒られてしまう。友達と『あれは好き、あれは嫌い』と語ったり、『あのツッコミがいい、あのボケ爆発力ある』とか言っている!恥ずかしい!ごめんなさい!

その点、noteは長文を書けるので、吟味して投稿できるし、そもそもnoteで炎上はあまり聞いたことない。他の方も好きなことをいっぱい書いてて、私もなんでも書いていいな。多少痛ファンでもいいなと思う。

私はここ数年お笑いについて、特にずっと金属バットやダイアンの魅力を語りたい欲がすごかったが、それを満たされることがなかった。実際にお笑い好きな人に2組について話しても、金属バットやダイアンが好きな人は正直いなかったし、話しても私の表現力が足りず、うまいこと魅力を伝えることができなかった。

でも、このnoteでは人の反応を気にせず、自分の日記感覚で書ける。そして、私の記事を見てもらえていること、スキしてもらえていることで少しでも私の話を聞いてもらってる感じがしてウキウキしている。
実際、金属バットについて思ってたことを記事にしたが、ずっと心に秘めていたことを吐き出せて、それを割と多くの方に見ていただけてることが、とても嬉しかった。

また、他の方の記事(特にお笑いに関する記事)を見て、『あっ!これは私も思ってたことだ!分かるわー』というものにも出会えるので、すごくいい!

これからも痛ファンしていこうと思っている。痛ファンでもいいじゃないか!好きなんだから!仕方ないだろ!井口さんに怒られてもいい!

では、これからもよろしくね!


#noteでよかったこと

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件