見出し画像

「関係性で人は変わる」を読んで


自分の良いところが出てくる相手と、自分の悪いところが出てくる相手がいることを、60年以上生きてきた経験から学んだ。

子供の頃は自分で自分の周りの人を選べないし、若い頃は選り好みをすることが悪いことのような気がして外から見える自分を変えてなんとか過ごす方向に力を使っていた。今の私は、その頃の私の行動を「擬態」と呼んでいる。

そんな私のぼやっとした経験や感覚や周辺情報を整理してくれたような記事だと思った。今は、自分の悪いところや嫌いな部分が出てくるような人とは距離を置く、直感が働いたら避けるようにしています。こういうことは今だから出来ることだと思うので、歳をとって良かったと思います。