天使の口ぐせ、悪魔の口ぐせ
こんにちは、トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ・マザーズティーチャーのNanaです。
突然ですが、あなたの口ぐせってなんですか?
同じ質問を、ママたちに聞いてみたところ、こんな口ぐせがでてきました。
・なんで?
・早くして!
・あー、う、うん・・・。
・こら!
・起きて起きて!
・ちょっとまって!
その口ぐせは、無意識のまま言っていることが多いですよね。無意識...ということは、気づかないうちに周りに影響を与えているかもしれません。
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャ有志によるママ向けイベント「おやこくらぶ」では、毎月その口ぐせを考える「天使の口ぐせワーク」を開催しています。
講座では、マザーズコーチングスクール認定トレーナー、白崎あゆみ著「子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ」という書籍にあるヒントをもとにワークを進めていきます。
この本では、子どもの自己肯定感が高まる言葉(というより、下げない、というほうが適切かもしれません)を「天使の口ぐせ」と呼び、反対に下げてしまう言葉を「悪魔の口ぐせ」と呼んでいます。
先週は、「止める」のシーンに絞り込んで、ワークを行いました。
みなさんに口ぐせを考えたいシーンを伺ったところ、でてきたのは、こんな場面。
・Youtubeやネット検索の時間を減らしてほしい。(小2の娘さんのママ/年中の息子さんのママ)
・ビーチサンダルで坂道を思いっきり走っているのを見ると、ついつい「ちょっとまって!あぶないよ。」と言ってしまう。(小1の息子さんのママ)
・ずっとスマホで動画を見ているのをやめてほしい。(中1の息子さんのママ)
途中、ブレイクアウトセッション(グループワーク)も入れながら、自分が悪魔の口ぐせと思ってしまうその一言を、どう置き換えたら天使の口ぐせになるかを一緒に考えました。
早速、その日の夜に実践された方も!お子さんとしっかりお話できたり、いつもとは全く違う展開になったのは、この1時間のおかげ!という感想をいただき、うれしかったです。
本をお読みになった方は、「わー私、悪魔の口ぐせばかり言ってる!」とがっかりされるかもしれません。(実は私もその一人…)大事なことは、「言ってはいけない」のではなくて、その無意識の発言に気づくことだと思っています。
ママは毎日いそがしいもん。
ママだってイライラするし。
24時間ニコニコしているなんて無理!
繰り返しますが、「ママの自己肯定感を下げる本」ではないですよ(笑)
ママの口ぐせを掘り下げる、「天使の口ぐせワーク」は、2021年6月現在、月に1回オンラインで開催しています。おやこくらぶ公式サイト、特別コーチング講座のページから詳細をご覧ください!詳しくはこちら>>
「天使の口ぐせ」をもっと知りたいな~と思ってくださったら、ぜひこちらの記事もご覧ください!講演会情報もまとめています▼
著者白崎あゆみコーチの記事はこちら▼
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ひとりでも多くのパパママに届きますように♪
コメントもいただけたらうれしいです★
書き続けるエネルギーとして大切に使わせていただきます★