マガジンのカバー画像

福井のお散歩日記🐕...

98
お散歩や旅、寄り道の記録○ 素敵な場所などをお勧めできれば...と。 おでかけ先の一案にして頂ければ嬉しいです!
運営しているクリエイター

#カフェ

三重県多気町・VISONの近くにある「松坂牛カフェ」

こんにちは!アーキロイドの福井です。 名古屋駅から高速バスで1時間40分ほど、伊勢神宮から…

二宮町 Boulangerie Yamashitaに足を伸ばす

こんにちは!アーキロイドの福井です。 大磯に来たら、一駅隣の二宮町にあるBoulangerie Yamas…

鴨川の上流を散歩しながら、高麗美術館へ

こんにちは!アーキロイドの福井です。 鴨川の上流を散歩しながら、高麗美術館へ行ってきまし…

たっぷりした軒下で甘味 〜虎屋菓寮 京都一条店〜

こんにちは!アーキロイドの福井です。 前回訪れた時は、汗だくの夏。 たっぷりした軒下のパキ…

京都のお茶がいただけるカフェ 〜京都・YUGEN〜

こんにちは!アーキロイドの福井です。 美味しいお茶が飲めるカフェYUGEN(ユウゲン)へ。 …

時間の手触りがあるもの 〜京都・kaikado cafe〜

こんにちは!アーキロイドの福井です。 京都のお散歩をご紹介。 1875年明治8年創業の茶筒 開…

こんな場所が欲しい!創作の場所 〜銀閣寺 茶楼Farmoon〜

お散歩(みちくさ)好きなアーキロイドの福井です。 哲学の道をそれた小道に、そっと添えたように扉で迎えてくれる茶楼Farmoon。 扉を開くと秘密基地のような感じではなく、気持ちの良〜い風が吹くような食のラボが拡がっています。 初めて伺った時は、大きな円卓で豆花をいただきました。 豆乳から作ったふるふるの豆花が、吹き抜けにある窓から柔らかい光を受けてキラキラと美しくって…!感動 なるほど、こんなダイニングの構成も居心地良いな〜と、つい住宅設計を考えてしまいます。  2度目は

ケーキが出迎えてくれる喫茶店〜早稲田 cafe GOTO〜

お散歩(みちくさ)が好きなアーキロイドの福井です。 今日のみちくさは ・・・ 扉を開けるとケ…