見出し画像

2023年ブレイク必至の中国若手女優10選!

毎年数え切れないほどの映画やドラマが製作される中国。ただでさえ人口の多い環境で、役者が誰よりも注目を浴び、そして活躍を続けるというのは大変難しいことです。特に中国の女優は競争もより熾烈になると言われ、その大半がデビューした次の年には画面から姿を消すと言われています。

そんな中でも、デビューしてから数年経って、地味ながらも活躍の場を維持できる実力派女優も多く存在しています。ここでは、2023年にブレイクしそうな予感がする中国女優たちを

紹介していきましょう。

2023年ブレイク間近な中国女優10選

杨志雯(yángzhìwén)

子役出身の楊志雯は、1999年生まれ。8歳の時にテレビドラマ『金婚』でデビューし、その後は学業優先で地道に女優としてのキャリアを歩んできた1人です。

子役から大人の役者へ https://baike.baidu.com/

そんな彼女は、2018年に中国伝媒大学に入学し、演技を本格的に学んでいます。在学中もネットドラマを中心に演技を披露して来ましたが、2023年はいよいよ卒業するということもあって、今後は彼女がさまざまなドラマで大人の演技を見せてくれる機会が広がっていくでしょう。

陈泇文(chénjiāwén)

1995年生まれの陳泇文は、中国杭州出身で外国語を学んだ経験もあり、大学では映画を専攻した本格派の女優です。ドラマデビューは2016年ということで、今どきの女優としては比較的遅い印象を受けますが、ネットドラマを中心に徐々に注目されてきています。

ショートヘアがよく似合う https://wakwb.com/

特に、彼女の韓国女優に似た雰囲気が多

くの中国人女性ファンを魅了しており、学園ドラマやトレンディ―ドラマ、社会派ドラマなど、ジャンルを問わず、いろんな役にチャレンジできる実力も兼ね備えているでしょう。

この記事をご覧の方は下記の中国語関連の記事やサービスもおすすめです。

田曦薇(tiánxīwēi)

アイドル女優としてのイメージの強い田曦薇は、1997年重慶市生まれ。しかし、名門である上海戲劇学院を卒業しており、コメディも時代劇も難なくこなす彼女の演技はしっかりと裏打ちされたものなのです。

抜群の演技力 https://www.sohu.com/

愛らしい風貌だけに注目するファンも多いですが、実際は同世代の女優の中でも演技力が抜群だと評されることもあるほど。特に、2022年は時代劇での活躍が際立ちましたが、2023年はどんな演技を見せてくれるのか、期待をせずにいられない中国女優のホープとも呼べる存在でしょう。

赵尧珂(zhàoyáokē)

趙堯珂は1995年四川省成都市生まれ。女優でありながら、女性音楽ユニット『KOGIRLS』の一員としてアーティストとしての活動も行っており、演技でも歌でも注目される潜在能力の高さが、まさに彼女の大きな強みと言えるでしょう。

歌えるアメリカ帰りの才媛 https://baike.sogou.com/

また、アメリカのサンフランシスコ大学の金融学部系を卒業した才媛でもある彼女は、国際派のインテリ女優として歩む可能性も秘めており、今後は海外作品にも出演することが多くなると評価される大型注目株なのです。

沈月(shěnyuè)

すでに人気女優と言ってもおかしくない風格を持つ沈月は湖南省出身。中国ではいわゆるシンデレラ・ガール的な女優の1人です。湖南省の大学でメディア関連を学んでいたころ、裏方として多くのカメラマンと人脈を築き、それが切っ掛けで事務所の社長と知り合ったという異色の経歴を持ちます。

新世代のシンデレラ・ガール https://baike.sogou.com/ 

2017年にデビューした彼女は、程なくして、日本の漫画『花より男子』原作の中国版『流星花園』のヒロインに抜擢され、それ以降は中国の若いファンの間で知名度が一気に高まりました。もともと、演技を専門的に学んでいたわけではない彼女ですが、そこはやはり強運の持ち主、2023年もきっとさらに飛躍してくれるはずです。

米咪(mǐmī)

役柄によって雰囲気はもちろん、年齢まで分からなくなるミステリアスな女優が米咪です。1993年湖南省長沙市生まれの彼女は、もともと西安の大学で歌唱を学んでいました。ピアノもダンスもお手の物ですが、写真集も発行されており、ビジュアルだって間違いなく人気であるに違いありません。

音楽的センスにも優れる https://weibo.com/

主役を務めたドラマはまだまだ多くないものの、見るものを虜にする魅力があり、これから一気にブレイクしそうな予感がする女優の1人です。

厉嘉琪(lìjiāqí)

浙江省杭州市出身の厲嘉琪は、1997年生まれ。大学時代を上海で過ごし、2017年に友人とオーディションに参加し、いきなり中国版『流星花園』で重要な役に抜擢されます。

少女っぽさが魅力 https://baike.baidu.com/

どんな役を演じても少女っぽさを失うことのない彼女は、近年は中国内でも人気がうなぎ上り。ドラマでは、常に重要な女性役を演じていることもあって日本でも彼女のファンは意外に多いとされ、単独主演の作品が増えてくればより高い注目を受けることでしょう。

この記事をご覧の方は下記の中国語関連の記事やサービスもおすすめです。

王玉雯(wángyùwén)

湖北省武漢市出身の王玉雯は、1997年生まれ。10代はダンスに勤しみ、北京舞踏学院に進みます。しかし、在学中から本格的女優として活動する機会が増え、現在では恋愛トレンディードラマには欠かせない存在になりつつあります。

時折見せる萌えが魅力 http://www.apepcy.org/

一見クールでツンとした役柄を演じることもある彼女ですが、その中に見せる萌えのギャップが人気の秘密とされ、すでにドラマや映画でも発揮されている高い演技力は非常に評価の高い部分でしょう。また、ダンスの経験から来る上品な佇まいも好評で、中国の演劇界も期待する若手の逸材なのです。

黄灿灿(huángcàncàn)

1995年湖北省に生まれた黄燦燦は、名門の武漢大学で演技を学びました。彼女は、ミスコン参加経験のある女優でもあり、ネットから爆発的に人気が高まったことでも知られています。

モデル級のスタイルの良さ http://k.sina.com.cn/

モデルと見間違えるくらいにスタイルの良さを誇る彼女ですが、決して見た目だけの女優ではなく、特に演技が難しいと言われるコメディにもその実力を発揮してくれています。その彼女の都会的な雰囲気も相まって、どんなドラマも大変お洒落な仕上がりになるのですから、本当に不思議ですね。

孙千(sūnqiān)

可憐な表情が魅力的な孫千は、1997年黒竜江省ハルビン市生まれ。芸術分野では最高峰である中央戲劇学院で演技を学び、2016年にデビューすると、彼女も中国版『流星花園』で重要な役柄を演じる機会に恵まれます。

ファッション関連でも人気 https://www.baike.com/

演技の随所に、どことなく影のある雰囲気を醸し出す彼女ですが、身長もモデルのように高いこともあって、女優としての仕事と並行してファッション関連の仕事も多くこなしているでしょう。以前はテレビドラマでの活躍が多かったですが、近年はネットドラマでの活躍が目立つようになってきています。

近年の中国女優に関する傾向と特徴

ネット映画・ドラマから急速にブレイク

中国でもネットの影響力の大きさは凄まじいもので、流行そのものがネットから始まることもごく一般的な傾向となっています。映画やドラマは特にネット発信専門のコンテンツも急増していることから、デビューがネットコンテンツからという女優も現在はとても多くなっているのです。

ネットコンテンツは、テレビコンテンツと違って製作上の制約が厳しくないという面もあって、女優が本来得意とする自然なパフォーマンスが視聴者からスムーズに受け入れられやすいというメリットもあります。また、知名度もテレビ以上に高まっていく可能性もあり、むしろネットコンテンツからのデビューを望む女優も少なくないでしょう。

ネットコンテンツは外国人にも視聴されやすく、女優としていきなりブレイクすることも十分にあり得ることから、近年の新人中国女優にとってもスタンダードとも呼べるメディアに成長しています。

オーディション出身者の活躍が急増

また、中国でもオーディション番組によって知名度を上げ、結果的にメジャーな存在へとのし上がっていくケースが顕著になっています。人口の多い中国では、参加者は桁違いに多いだけでなく、パフォーマンスに自信のある強者ばかりなので、オーディションでトップを勝ち取ることそのものが日本以上に大きな意味を持つと言えるでしょう。

しかし、その一方で、一時期のブームが過ぎた女優やタレントを集めて再度ブレイクする機会を与えようとする「敗者復活的」なオーディション番組も存在しており、これには、往年の名女優と呼ばれた方が参加することもあるほどで、彼らの多くがプライドを捨てて再起を図る姿はある意味涙ぐましいものがあります。

演技を含んだ総合力の高さを重要視

さて、現在の中国女優に対しては、演技はもちろん、歌やダンス、そして個性的な喋りなどにも対応できる高い総合力が重要視される傾向にあります。実際、何年も活躍できる中国女優の多くは、演技以外にも魅力的な部分を備えているのです。

最近は中国ドラマの劇中でも主人公やヒロインが特殊な能力を求められる設定も多いことから、どうしても演技の引き出しだけでは解決できないケースもあり、プラスアルファの能力を実生活でも身に着けた女優は自ずと残っていきやすくなります。また、近年は外国語ができる女優が重用される傾向にあり、高学歴の女優が増えているのも、その大きな理由の1つでしょう。

まとめ

日本でもかつては、「10年一昔」と言われたこともありますが、現在は1年も経たないうちに流行りが廃りへと一気に変わる時代です。中国の場合、1つの流行が出現するとそれを模倣する人で溢れるようになり、その結果、流行を作った本人でさえも生き残れない状況へと発展してしまうこともあります。

そのため、中国の若手女優は日本の女優とは比較にならないほどストレスに晒されており、そして、それに打ち勝つことで優れた演技を多くの人に見せ続けられるわけです。