見出し画像

美和ダムから中央構造線を散策(。˃ ᵕ ˂ )و

ダラダラと写真を貼っているだけで内容がありません
注意が必要です(。◔‸◔。)

長野県伊那市高遠町勝間

ダム湖100選「美和ダム」
ペーパークラフトも本格的で作り甲斐がありそう
ダムカード,ダム印


美和ダム湖散策公園(ダムの中間)に中央構造線の溝口露頭があります
鳥のさえずりが心地いい
歩道が整備されています
境界の貫入年代が1230-1560万年前と観察しながら色々と感じるものがあります
1億年前の地層と1500万年前の地層?
中央構造線の真上にある分杭峠を眺める


中尾自然公園の入り口(らしい)
北川露頭に向かう途中にあるゼロ地場の水を製造しているところらしい
中央構造線 北川露頭
時間を忘れて見ていられます!
細い線が境界
川の音とハルゼミの大合唱も重なり美しい!

見てしまいましたか(汗)貴重な時間を
「ありがとうございます!!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?