ゴルフ道具 アイアン

アイアンには、
・キャビティーアイアン
・ハーフキャビティーアイアン
・マッスルバックアイアン
・中空アイアン
などの、それぞれ特徴のある種類があります。
・キャビティーアイアンは、ボールが掴まり易く、クラブの重心が低く設計されており、ボールも高く上げやすい構造になっています。
・ハーフキャビティーアイアンは、キャビティーアイアンよりもフェースの厚さも薄めで、クラブの重心もキャビティーアイアンよりも少し高い位置に設計されています。
・マッスルバックアイアンは、クラブフェースの厚さも薄く、重心もややキャブティーアイアン、ハーフキャビティーアイアンよりも高い位置に設計されていています。
キャビティーアイアンは球が掴まり易い設計になっていて、グースネックと言われるシャフトの付け根と、クラブフェースのヒールの部分よりも、フェーストウー側にヒットし易い設計になっている為、フェースセンターからヒール寄りの打点でのヒットがし辛いためフェードボールの球筋は打ち辛く感じる場合があります。
ハーフキャビティーアイアンは、キャビティーアイアンよりも、フェースの厚みも薄く、シャフトの付け根とフェースのヒール部分もストレートの形状のタイプも企画によってあるので、掴まり易く、フェード系の球筋も打ち易く、球の高さも出し易い、キャビティーアイアンと、マッスルバックアイアンの中間的な特徴を持っています。
キャビティーアイアンは、クラブフェースも薄く、芝に抜け易い等くクラブフェースをコントロールして球筋を打ち分けるプレーヤーに好まれていますが、重心の高さは、操作し辛いと感じるプレーヤーも多く、それぞれのクラブフェースは、個々のプレーヤーの好みやスタイルに応じて選ばれています。
自分のプレースタイル、ヘッドスピードを考慮して、クラブの顔つきも大切なポイントなので、構えた時に見易い、デザインが好みである等、長く付き合えるクラブを選択したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?