クラブフェースバランス

クラブのフェイスバランスは、同じメーカーの同じシリーズの全く同じユーティリティーのヘッドでも捕まり易い、捕まり辛いと感じる時があります。
ヘッドの重量配分は一定なので、自分のアドレス、目線、肩のライン等のアライメントの違いが、一番の理由として考えられますが、同じシリーズの、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティーの中で、ユーティリティーだけ捕まり易いと感じる方が多いのも、ユーティリティーのフェースバランスが扱い易い構造で出来ている、という理由の一つでもあります。
クラブフェース自体の捕まえ易い感覚や、感覚的にヘッドを回し易いと感じるのは、同じシリーズのフェイスでもあり得ます。物理的にその番手なりの正しい構え、スウィングの訓練をされていなければ、人それぞれの見やすいフェースアングルでアドレスしていまい、インパクトのフェースアングルも誤解や錯覚したアングルでインパクトしてしまい、無意識で毎日真っ直ぐだと思っていても実際は錯覚や、自分の向いている方向がズレてしまう人間の感覚には、物理的に一緒のフェースバランスでも、感覚的には違うと感じてしまう事の方が多いかもしれません。
本来は、アライメント、アドレスの練習、スウィングの練習で、道具の責任にせずにプレーしたい部分ですが、クラブフェイスのバランスを自分の癖に合わせて、自分なりに調節するのも方法の一つだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?