COLUB

COLUB(コラボ)は、ともに学ぶためのプラットフォームです。

COLUB

COLUB(コラボ)は、ともに学ぶためのプラットフォームです。

最近の記事

読書会の場所

教室、図書館の多目的室、ビルのイノベーションスペース。 読書会の魅力は、どこでもできることです。 その中でも、現在の主な開催場所は製図室です。 製図室? もはや製図しない実はこの読書会プロジェクト「COLUB」は建築学生の手で始まりました。 製図室は彼らが日々活動をする場なのですが、これを他の学科の図書館と比較して考えると、その特徴がわかりやすいです。 多くの学生は図書館で勉強しますよね。それは資料が豊富な静かな空間で、ひとりで集中できる場だからです。そこでレポートや問

    • 読書会の方法

      読書会は「方法」で決まります。 どういうことでしょうか? 当日分割式まずここでは「当日分割式」という読書会の方法を紹介します。 これが、「当日分割式」のフローです。 その特徴は、事前準備が必要なく、 他の参加者とともに、当日に本を読む点です。 当日に本を読むなら、みんなで集まる意味あるのか? そんな疑問もあるかと思います。 参加者はそれぞれ違うページを読むこれが「分割」と名付けられるゆえんです。 たとえば、5人で集まって「当日分割式」を行うならば、 ひとりが20ペ

      • 積読本 読みませんか?

        突然ですが、「積読(つんどく)」になっている本、ありませんか? 話題の本、授業で紹介された名著、「読んどいた方がいい」教養書。 本屋さんで、ずらりと並ぶ本棚の中から、その一冊を手に取って、 あるいは、配達された梱包を破って、 読む数ページは、とてもワクワクしますよね。 それなのに、机の上には「積読本」がある。 なぜでしょうか? 「ひとりで丸一冊」は大変読書とはひたすらインプットです。 それをひとりで丸一冊続けるのは正直、骨が折れます。 だから「積読本」は生まれてしま

      読書会の場所