見出し画像

2022.9.12 ライブを終えて

大柴さんを迎えての2DAYSがようやく終えて次の日の今日。朝目覚めても覚めない余韻に浸りながら仕事へ。やっと一息ついて今ブログ書いてる。

なんかどう書こうかって振り返ったら2ヶ月前くらいから書き始めたのでやめる。長え長え。

あまり文字に起こす気になれないので写真貼ってく。

1日目「ココロノオト inアルテ崎山」

アルテの入り口。なかなか気に入ってるフライヤー。
でざいんばいあらしろ。
この日のために作ったCD(会場限定)と
一緒に並ぶ大柴さんの名盤達。ふふふ。
左から、名機Ovation Super Adamas
バチくそ弾きやすかった。
右は、僕のGinson J45 ‘98
1歳年下の24歳。先輩ヅラして弾いてます。
一番手のアラシロ。
変に緊張してた。
がおー。
そして、大柴さん。
僕は真正面で凝視&にやにや。
曲もライブも全部圧倒的でした。
最後は大柴さんのプロデュースしてる
「FOOLISHBOYZ」とマギーさんを迎えて
全員で大柴さんの「いっせーのーで」を歌った。
ライブ後のおしゃべりとセッション。
この時間がね。ライブより楽しいの。
楽しかった。
ツーショット。にやけてる。



2日目「ココロノオト- アフターライブ -」

終わって呑む気満々でバス移動。
久々のバスで乗り方わからなくてアタフタ。
会場の外に置いてあった看板。
フライヤー良いよね。
でざいんばいあらしろ。
会場AZAT FANFAREの入り口
リハ終わってライブ前にハイネケン。
ライブ前に飲むなんて久々すぎたけど、
ふっと力抜けてリラックスできた


やっぱギター並んだら撮るよね。
自分のイベントだからってトリはアラシロ。
大柴さんの後にライブするなんて
全シンガーソングライターが避けたいんだけど、
意地でも締めたかった。
ぶっちゃけ2日目が1番リラックスできて歌えた。
で、最後は大柴さんと3年ぶりの「ソングトラベル」
今回は僕がギターを弾かせてもらった。
幸せの絶頂でした。

大阪人はやっぱノリに乗る
2日目も来てくれたマギーさん。
また会おうねーって写真をパシャリ
打ち上げは隣にあった「どん亭」
ミュージシャンと酔っ払いが行くお店。
カレーも牛丼も沖縄そばもある。
僕はカツカレーとミニそば。
お腹いっぱいで苦しかった
はいちーず。
FOOLISHBOYZとも仲良くなれて楽しかったな


という感じで、写真で伝わると嬉しいな。

僕が好きで僕得の2日間だったけど
あの日僕が大柴さんのライブを見てミュージシャンになることを決めたあの気持ちが。ライブで世界が広がったあの感覚が来てくれた見てくれた人たちにも響くといいなって組んだ企画「ココロノオト」どうだったかな。楽しんでもらえたかな。

きっと届いてるといいな。

FOOLISH BOYZもiN:STANTも
出演ありがとうございました!
また一緒にライブしよね◎

へへん!うれしいな。
(ハート押してるやつ)


あ。ファンアートも頂いた。かわいい。
ありがとうございます…!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

サポートナンテイラナインダカラネ‼︎