個性!才能!その素晴らしさを伝えたい!

私はアーティストとして絵を描いて仕事をしていますが、水泳のコーチもしています。

プールでは、
毎日多くの選手がとても個性的に自分の才能を発揮しています。

その状況を見て、
私はしみじみと人間の面白さと尊さを感じます。

✴︎面白い:魅力ある物事に心が明るみ、目の前がぱっとひらけて晴れ晴れした状態。

✴︎尊い:価値が高い、大切、貴重、敬うべき。

そして、それを感じると、私はその素晴らしさを伝えたい気持ちが強くなります。

なぜなら、希望と可能性を感じるからです。

選手が
何かを達成した時、
困難を乗り越えた時、
以前失敗したことが次は成功した時、

どう取り組んだか聞いてみると
私の予想したものと違う場合がほとんどです。

「へぇー!すごい!」
「え?!そんなふうにやったらできたの?!」

私は選手のアイディアに驚くし、
「私が同じ立場ならそれを実行する勇気はないな」と
感じることもよくあります。

そして、
そうやって何かを達成できるなら、
困難を乗り越えられるなら、
失敗していたことが成功するなら、

他のこの場合もうまくいくかもしれない・・・

そんな希望と可能性を感じることができます。

高校教員時代に9年間でのべ6,000人の生徒の
個性と才能の発揮の仕方を見てきたので

それに関しては、
マニアックでオタクかもしれませんね😊

今までは、
「伝えたい!」と思っても
それをどう伝えたらいいか分からず、
発信できずにいました。

でも今は、
伝わらなくてもいいから、
まずは頭の中で考えているだけじゃなくて
発信していこう!

伝わるかどうかはまだずっと先だ!

そう考えるようにしてみました。

私の発信は、
インスタライブやYoutubeでご覧いただけます(^^)

興味のある方は、お気軽に遊びにきてくださいね🤩


(写真は、プールサイドにあるホワイトボード。
 朝の湿気でインクが浮いて字が移動してしまってます😅
 とっても不思議で、選手達も興味津々ですが
 私が一番興味津々 笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?