見出し画像

人生初のコロナ陽性(嬉しくない)

先週の水曜日にコロナ陽性になって、自宅療養していました。

人生初のコロナです。
コロナが蔓延してから、ずっとマスクと除菌シートor消毒ジェルを持ち歩いて、対策はしていましたがついにかかってしまいました。本当に悲しい。

今後の自分のためにも備忘録としてここに書き残したいと思います。

1. 症状前日

少し喉に痛みがあったものの特に熱っぽさなどはなかった。
夕方にかけて少しずつ熱があがっていき、最終的に38℃まで上昇したが、意外と熱が出ているのに辛くはなかった。ただ、喉の痛みと熱でコロナ疑惑が高まり、翌日検査に行こうと決めた。

2.発症0日目

寝起きは少し怠いくらいで他は正常ではあった。熱もこの時は37℃台。
病院を予約すると隔離部屋で待機&すぐに検査をした。

みんなが良く言っていた鼻に長い綿棒を突っ込むやつをやってもらった。
想像以上に鼻の奥に入れられて、口の中が気持ち悪い味がした。
そこから5分後に検査結果が出て【コロナ陽性】の紙をもらった。この時にようやく実感をした。

処方箋をもらいに行くが外で待たされて気温のせいかめちゃくちゃ熱かった。外で薬を受け取り、そのまま帰宅。
ちなみにコロナ専用と普通の市販の薬を選べたが、医者に聞いたところそんんなに変わりなくて1日くらい治りが早くなる程度と聞いたので一旦市販のをもらった。値段は15倍くらい違うと言われた。
私のもらった5~7日分の薬が約900円だったので単純計算しても14,000円くらいかもしれない。

家に帰り、妻に話して部屋を完全に隔離して寝室を自分の空間にした。

それから食欲も特にないが食べなきゃと思い、カップ麺を無理やり口にいれて、薬も一緒に放り込んで横になった。ひたすらに横になった。
寝たかったのだが、喉の痛みや頭痛や身体の熱さで寝る子とはなかなか出来なかった。それが一番辛かった記憶。

3.発症1日目

寝た記憶はあまりなかった。目を瞑っていただけという感じだ。
0日目同様にかなり辛い状況だった。痛む箇所が時間と共に変わっていき、
身体の中を元気にウィルスが動き回るのを感じた。
喉は辛く声は腫れなかった。熱もあり常にぼんやりしていた。

食欲だけはなぜかあり、この日も早く治したい一心でカップ麺にお茶漬けを確か食べた。

この日は疲れすぎていたのか気絶に近い形で眠りにはいった。

4.発症2日目

少しましになった気がするがそれでも辛かった。この辺りでは、一応喋れるくらいにはなった。妻に家事や洗濯を任せて申し訳ない気持ちになりながら、特に元気ではないのですることもなく、スマホをいじったりして時間を潰していた。
この日は肺が痛くて、呼吸が難しいせいでなかなか眠れなかった。

5.発症3日目

あまり2日目と症状変わらず。

6.発症4日目

長いトンネルから抜けたようなそんな気分になった。
だいぶ身体はラクになった。食欲も出て、長時間スマホを見る事が出来るようになっていた。
とにかく食べて体力を付けようとゆで卵や茶碗蒸しなどを買って来てもらった。
久々にお風呂にも入った。この頃には、少し同じ部屋にずっといたせいか、やや気が狂ってしまうんじゃないかと思うことがあったので別の部屋に出れたのは本当によかった。

7.発症5日目以降

この日から普通にリモートの仕事をしていた。デスクに座って資料など見ることはできるがいつもより集中力を維持できなくなっている気がした。
体調はかなりよく、症状としては喉の違和感がずっととれないのと時折でるむせるような咳、後時折肺が苦しくなるくらいだった。

本当に辛い10日間だった。
みなさんもどうかお気を付けて。

それとコロナ時に買って良かったモノだけ簡単にまとめておきます。

8.買っておいて良かったモノ

①水とスポドリ

一人暮らしなら最悪水道水でもいいかもです。

スポドリはなんでもいいと思いますが、個人的に好きだったアクエリアス NEWATERってやつ飲んでました。。


②カップ麺やカップお茶漬けなど


③除菌シート、身体拭きシート

トイレやお風呂など移動した際は基本拭いていました。

お風呂に入れない時、ドライシャンプーなるものでやりすごしてもいました。

④冷やすヤツら

基本喚起が必要なので通常より部屋が暑くなります。
アイス枕、冷えピタ、首にやるヤツなどフル活用しました。

もしあるなら、扇風機など置くと空気循環できてよかったです。

⑤本や時間潰すもの
雑誌など買ってもらって読んでました。

ちなみに上の本は半分くらい読みましたが、Amazonのレビューが面白すぎて笑いました。分からなくはない内容です。


それと『たまごっちuni』やっていたので暇な時ずっとやっていました。

令和の最新携帯ゲームです。面白いので是非。気が向いたら記事書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?