INTER BEE CREATIVE 2022「検証と実験で練り上げる映像クリエイティブ」

今放送しているNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」。
このオープニング映像を見たことはありますか?

これ、紙を折って、ちょっとずつ動かしたストップモーションアニメーションで作っているのです。

この映像を監督した新井風愉さんと撮影を担当した杉田知洋江さんは、これ以外にも王子ネピア「Tissue Animals」、関電工「光を灯す」篇/「想いをつなぐ」篇、アダストリア ローリーズファーム メイドインローリーズファーム宣言などなど、これまでいろいろな映像作品を作り上げています。

そんな2人に11月16日15:00-16:00、幕張メッセのINTER BEE CREATIVEのステージで直接お話を伺います。

幕張メッセ、ちょっと遠いし、平日の昼間ですけど、もし良かったら足を運んでみてください。

頭に思い浮かんだ企画を新井風愉監督がどのように映像化しているのか、杉田さんはどう撮ろうと思っているのか。この秘密がよくわかるので、映像作家、映像作家を目指している人にはとても勉強になると思います。

https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/session/?conference_id=2173

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?