見出し画像

靴と靴下は派手になりがち

今日は ↑ 靴が派手なペンギン ↑ です。

靴とか靴下って、なんだか派手になりがちですよね。って自分だけかな。

お店で見ている時は、カラフルなシャツを手にとりがちなんですけど、試着してみたりいざレジに持っていこうとしたりすると、瞬時に我に返るんですよね。不思議と。

ズボンやスカートも同じで、遠くから飾られている商品を眺めているときはカラフルなものや、原色に近い色の生地のものがめちゃくちゃときめくんですけど、これまた試着してみたり(以下同文・・)ですよね。

で、この難関をすり抜けて見事お買い上げされる商品が靴と靴下!(あとカバン)

靴は派手なら派手なだけ可愛く感じるし、靴下も同じ。

しかも、靴下はちょっとふざけた感じの面白い柄とか、もう買わずにはいられない引力発してますよね!なんであんなに引き寄せられるんだろう。もう宇宙レベルの引き寄せですよね。抗えない。履くとテンション上がるし素敵アイテム過ぎる。。

そして、下駄箱には派手な靴が並び、タンスの靴下ゾーンにはふざけた感じの靴下がみっちりと収納されるのです。

その他のゾーンは、安定のグレーと黒ばっかりですけど。そこはまぁ、足して2で割ったらちょうどっていうことにしておいてください。

と、ここまではいいんですけど、靴を脱がないといけない場所によく遭遇するんです。靴下をはく前に1日の予定をざっと見渡して、脱ぐ予定の時は黒とかグレーの安心靴下を装着するんですが。疲れのせいか、年のせいか、ただ単にぼーーーっとしているせいか、最近よくやらかします。

なにをやらかすかって?


いやいや、同じことやらかしたこと、ありますよね?( *´艸`)


良かったらスキ・コメント・フォロー・サポートいただけると嬉しいです。創作の励みになります。