見出し画像

人を突くときに発する言葉はなんですか?

「突き」をくり出す時、アナタが選ぶ効果音は何ですか?

え?突きなんて繰り出さないよ……?

まぁまぁ。そんな冷たい事を言わずに、効果音をひとつ思い浮かべてみてください。

「おりゃっ」
「ツキっ」
「グサッ」
「ブスッ」
「デュクシッ」(←

あたりがメジャーな感じでしょうか?
その他の答えだったアナタ、よかったらコメント欄に是非!(←


本題にうつりまして。
ワタシは「うりゃっ」派なんですが、子はいつもいつも
「ブスッ」って言って突いてくるんですよね。

今まで何とも思わなかったんですが、今日ふと

「女性にむかって『ぶす』とは何事だ?!」と思ってしまったのです。

高校生の時から「おっさん」と呼ばれているワタシでさえ、ブスはちょっとダメなんじゃないの?と思うってことは、女性は果てしなく傷つくんじゃないかと。

なので、子に指導することにしたんです。教育的指導です。

「ちょっと!人に『ブスっ』って失礼やん!」
「いやいや。効果音やん?」
「人に指を突き刺しといて、挙句の果てにブスはアカンで」
「普通やん」
「いや。これから母を刺す時は『おうつくしいっ』ってしてくれるかな?」
「はぁ?」
「こうするんやん
(指が体に当たる瞬間に)『おうつくしいっ!』
ほら、完璧」
「いやいや、『おうつくしい』っていう効果音ないし」
「ないなら作ったらよろしい。OK?今日から『おうつくしい』やで」

「よし、じゃぁ練習するで」

(お互いつつきながら)
『おうつくしいっ!』『おうつくしいっ!』
『おうつくしいっ!』『おうつくしいっ!』

「ほら。なかなかいけるやん?」


「おうつくしいっ!」に効果音が決まったので、9月27日はおうつくしい記念日。



(*´▽`*) きょうもいいいちにちでした

良かったらスキ・コメント・フォロー・サポートいただけると嬉しいです。創作の励みになります。