マガジンのカバー画像

日記

44
思いつくまま。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年最終日

ということで、気がつけば大晦日。 年内最終ゴミの日が終わってから盛り上がりを見せた実家の片付けにより、45リットルゴミ袋を5袋作り出したワタシ。現在、新年を迎えるとは思えないカオスな実家を作り出したのはここだけの秘密。 今年は年末の最終ゴミの日を前倒しで勘違いしていたのだけど、その勘違いしていた最終ゴミの日の翌日に2袋分のゴミを出した我が子は、ワタシの遺伝子を多めに引き継いだのかもしれない。 正規の年末最終ゴミの日の翌々日。実家でゴミ袋を積み上げながら、ふとそんなことを考

鳥類弁護士の事件簿!!(↑イラストはトレス)

ふたつ前にちょこっと出てきたご縁の結べない中華屋さん。 あの中華屋さんが12月をもって閉店してしまうらしい。 閉店までまだ日があるのだから食べに行けばいいのだろう。声をかければ誰かしらは一緒に食べに行ってくれるはず。頭ではそうわかっているけれど、でもなんとなく重い腰が上がらない。 こういうのもご縁が無いっていうことなんだろうなぁ~なんてことを思いつつ、そうやってこちらから諦めてしまったからこそご縁が結べないのもあるんだろうな。でも致し方なし。そういうものなんだ。うん。そう

今年もまたしても。年賀状問題

もう既にこの世にいない人にまで年賀状を出していたことが判明した去年の年末。もうあれから一年が過ぎたのか。 月日の経つのは早いもので。 そろそろ年賀状の準備をしなくては。 そう思いはじめて早一週間。 まだ手元に年賀はがきは存在していないけれど、30日までに投函すれば余裕でOKだと思っているワタシにとってはまだまだ余裕なのである。(← 「今年出さへん人の分はテーブルの上に置いてある紙に書いてあるから」の言葉通り、テーブルの上には今年来た喪中はがきと共に、A4用紙が一枚置かれ

師走開始。

灰色の空を見ていて冬なんだなぁと再認識する今日この頃。 夏の空よりも、冬の空の方が攻撃力が低くて好きかもしれない。 今年もあと1ヵ月。 年末が。年末だ。年末ですね。年末なんですよ。そうか。年末か。 そんなことを思いながらぼちぼちと片付けをはじめてみた。 実家のモノを棄て始めたからか、今年度でいろいろと終わってしまうものが多いからなのかはわからないけど、今、とてつもなく色々な物を処分したい欲が爆発している。 手始めに、半年前あたりから座面に空いた穴を大きなクッションで誤魔