見出し画像

7/3 ニセコアドベンチャーレース(1日目)

二日間にわたってニセコアドベンチャーレースに出場しました。

1チーム4人、女性一人以上必須というルールから分かる通り、純粋に個々の体力が求められるだけのものではない。
だからこそ難しくもあるのですが。

そんなレースに事業承継サロンの人たちと参加した。

---------------------------------------

・スタートまで

12時スタート、11時ブリーフィング開始、8時半レンタルバイク選択時間のため、0730に朝食を食べる。
そのあとバイクを選んだら11時まで自由でそれなりに時間あるけど、準備してると割とあっという間。

11時からのブリーフィングで、初っ端から羊蹄山(約1800m)を登らされるルートであることがわかり、歓喜。

チェックポイントが20まである中で、CP4の関門時間が2200であることからも、羊蹄山の過酷さが窺える。

・スタート〜羊蹄山

スタート!!
まずは羊蹄山の麓まで5,6km移動。

徒歩で移動するわけだが、メンバーの一人が早くもぐったりしていて開始5分で自分が荷物2個持ちになる。
体力担当なのでいいんだけど、こんな初っ端から荷物持ちするとは。不安。

そして羊蹄山。この後も荷物持ち。
当然ながら一番ペースの遅いメンバーに合わせる。

登山道はそれなりにきつく、4号目までで2時間半弱。このとき16時前。
かなりペース遅く、このままだと関門時間に間に合うかわからないし、なによりそもそも登り切れるのかという。

チームの結論、引き返して下山し、ショートカットしてCP4に行くことに。
ここで引き返す時点で未完走扱い確定。

これは萎えた。

さすがに、こんな序盤で厳密なレースから降りることになるとは思ってなく、下山中は心の中の悲しさ、イライラが止まらなかった。後から聞いたら不満そうだったと言われたけど、まあ無口になってたし隠すつもりもなかったのでそうなのだろう。

ちなみに、自分ら以外の20チームは全て登頂はしたが、その後脱水症状でレース降りたり下山行程でのオリエンテーリングで遭難気味になったりと散々だった模様。

CP4の関門に間に合ったのは半分以下だったとか。

・ラフティング

自分らは本来通ることを想定してないところを通ってCP4のラフティング開始地点へ。

適当に狭い道を歩いたりもしたけど、両眼に麦畑がだーーっと開けてる光景は壮大。
画像検索で夏の風景とか探すと出てきそうな感じ。

そして、ラフティング。
なんだかんだ到着時刻は2000頃で真っ暗。

そう、このラフティングはナイトラフトを想定されたもの!
普通のラフティングは昼間しか出来ないので貴重笑

で、その感想は。。

・虫が多い
・暗くて景色が見えず単調
・1時間弱ボート漕ぎを行い、お腹いっぱい
・虫が多い

虫の多さがとにかく半端ではなかった。ヘッドライトを灯すと、まともに視界が把握できないくらいの虫が寄ってくる。これは不快だった。
虫は苦手でないけど、たくさんいると気持ち悪い。

そんな感じで無事ラフティングを終えた後は、スタート兼宿泊地のビラまで移動。
途中にチェックポイントもあり、総計3時間の移動。
3時間歩き続けるのもだるいけど、よくリュックを背負って歩いたものだ。(2個持ちもあり)

次回へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?