見出し画像

変化を厭わない自分になろう

荒牧です!

4/1から新しい職場になりました。今までの職場からの変化はドキドキするものですが自分で決めて変えていったものです。

過去の自分から考えると、正直なかなか勇気のいることだったなと感じます。誰しも、安住の地を離れるのは気持ち的にヴッてなるのではないでしょうか?

僕は元々は変化が苦手、むしろ変化をしないことがいいものだと思ってました。

少年の心を忘れない大人って感じですかね!いいじゃんって思ってました!

今思うと、これは変化をしなくていいという自分への言い訳だったのかもしれません。変化は怖い、うまくできなかったらどうしよう、という恐怖心ですかね。あったと思います。

経営の道を選んで進む中で、変化を受け入れる、変化を楽しむ自分に変化させてきました。どうしてここまで変えてこれたかというと、願望に正直になったこと、が大きな要因です。

プライドを捨てた、というのもありますね。願望に正直に行動できてない自分のプライドを優先するより、変化したら実現できるじゃん、ってところに立ち位置を持ってきた感覚ですかね。

よかったです。

人はいつでも変化できると思います。それは自分の体験から確信があります。

願望に正直に、変化を厭わない自分であり続けます。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?