見出し画像

Flutter - MaterialApp は一つまでにしようね

症状) 
画面遷移をしたら 戻るボタン (←) が表示されない。
<期待していること>

ふつうはこの矢印が出るのだが

<こうなってしまう>

なぜか矢印が出ない


自分で戻るボタンを実装 (pop) したら、真っ暗な画面に突き落とされて冥獄界に堕ちてしまう。

なんでわざわざ自分で戻るボタンなんかを。。おかしい。


一応実装したが


真っ暗闇に。。暗いよー怖いよー((((;゚Д゚))))


理由
1) PushReplacement を使っている:ググるとまずこれが出る。画面を上に重ねるのではなく、置き換わっているので戻る画面がなくなってしまうというもの。初心者がいちいち PushReplacement なんて使うわけないやろ、というわけでワイの症状はこれではなかった。

2) 遷移先のクラスでも MaterialAppを使って画面作ってる
これでした🫠どうやらMaterialAppはルートを一つしか持てないらしい。なのでこのクラスに MaterialPageRoute すると、このページがルートになってしまう。


こういう感じで、howTo というページに飛してるだけだが、この遷移先のクラスがまさに上の通りMaterialPagerouteしてるとNG

という非常にしょうもない落ち。
昨今は画面をAIに作っていただくことが多いのですが、右から左にコピーしてしまうのでこういった状態に陥ってしまったようだ🤤 気を付けよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?