DTM日記2 録音ツールとか

DTM日記、先週の続きです。続きがあるのが自分でも驚きです。
とはいえ、進捗はあまりありません。マイペースでやろうと思います。

ふだん、曲のタイトルとかメロディとか歌詞とか思いついたら記録してます。今日はそのツールについての話です。

今はGoogleのメモアプリとかAppleのボイスメモアプリを使ってます。
べつにこれで事足りているのでいいのですが、昔はもっと便利なツールがありました。

Appleが出していたアプリ、「Music Memos」です。
昔使ったことがあるのですが、ほんと便利でした。
歌うだけで伴奏をつけてくれたり、コード進行のようなものをつけてくれたりしました。

これが配信が終了してしまったんですよね。もう手に入りません。
このアプリをインストールしてある古いiPhoneとApple IDをべつに設定してしまったので、どうしようもないです。

Appleの出しているサービスが打ち切られるという意外性に驚いてます。
知らないだけで実はよくあることなのでしょうか?
Appleのサービスっていう安心感がよかったのですが...

おまけ

Spotifyのプレイリストを作りました。
風呂で防水スピーカーをつかって音楽をよく聴いてます。
そのときのプレイリストを土台にしました。
何回も聞いてしまう曲を中心に入れてあります。

https://open.spotify.com/playlist/3hmsa8nBND3pu6w2wO2BoY?si=13c87dc19a2f4dc8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?