見出し画像

RICOH XR500の分解

二束三文で手に入る一眼レフカメラの代表格リコーXR500です。
カメラの転売ヤ―さんからは見向きもされないでしょう。
セット販売されたレンズの、Ricoh XR Rikenon 50mm F/2XR RIKENON 50mm F/2 Lはオールドレンズの中では比較的人気です。
しかし、和製ズミクロンとよばれる割に、高値が付く気配は今のところありません。
上記の2レンズに以降のRIKENON 50mm F2XR RIKENON 50mm F2 Pがありますが、これらに関しては人気すらもありません。

トップカバーの分解

お値段がお安いわりに、外すパーツはかなり多めです。
・巻き上げレバー
・巻き戻しクランク
・シャッターダイヤル
・レリーズボタンの周り
・ASA感度の切り替えスイッチ

巻き上げレバーは、他の機種のように上のカバーは外れません。
レバー裏のネジを2本外します。

レバーのカバーが外れて中身が露出します。
レバー根元の円盤のパーツをカニ目レンチで外します。
逆ネジです。

中央の黒いパーツを上に抜きます。

馬蹄型の金属パーツを外します。
ネジを3本抜いてください。
金属部が外れると周りのプラパーツも外れます。

フィルム室内側の二股を固定し、巻き戻しクランクを外します。

ペンチで中央のリングを外し、ダイヤル盤を上に抜きます。

ダイヤルの切り替えスイッチも外します。
先を平たくした、先の長いペンチで外します。
工具が合わないとキツイです。
すぐ横の頭部が邪魔で回しづらく、カニ目部分もやわくて削れやすいのでご注意下さい。

シャッターダイヤルを外します。
中央のカニ目の金属カバーを外してから上に抜きます。

レリーズボタンも外す必要があります。
側面部分についたネジを外します。

前面RICOHの下にあるネジ2本と側面のネジを外します。

分解に必要なパーツはすべて外したので、トップカバーを上に引き抜きます。

以上リコーXR500の分解でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?