見出し画像

Nikon Nikomat FTNの分解

ニコンニコマートは、いわゆる大衆機で、今でも巷にゴロゴロ転がっています。
初心者が手に入れると、レンズもはめられないわ、露出計の電池もどこに入れるか分からないわの初見殺しの仕様になってます。
ニコマート全般、値段が安いのでカメラ転売には好まれていないと思いますが、例外的にニコマートFT3はお高いです。
参照: Nikon Nikomat FT2の分解

トップカバーの分解

巻き上げレバーのカバーを外します。

カニ目のある金属リングをペンチで外します。

金属板のリング→レバーとどんどん外していって下さい。

フィルム室内の二股を固定しつつ巻き戻しクランクを外します。

軸の周りのリングを外します。

側面のネジを抜きます。

ネームプレートを押えているネジを2本外します。

ネームプレートの下には、円柱のパーツがあるので見失わないように注意して下さい。
いわゆる”ニコンのガチャガチャ”をつかさどっているパーツは外さなくて良いです。

分解に必要なパーツはすべて外したので、トップカバーを上に引き抜きます。

プリズムの取り外し

プリズムの左右の押えを外します。
根元のマイナスネジを抜いて L字のパーツを外します。

左右のバネを外し、プリズムをハチマキ状に押さえている金属板を外します。

下の黒と銀のカバーを取ります。

プリズム後ろ側を押さえている基盤を緩める為に、マイナスネジを一本外します。

基板が緩まれば、プリズムを斜め前方向に抜き出すことができます。

プリズムは、とってもニコンFと似ているのですが、わずかに違っていて取り換えはできないようです。
以上ニコンニコマートFTNの分解方法でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?