子育てママ、出張の場合はどうする?子どもを誰にみてもらう?
こんにちは。
aquaです。
少し暑さが和らぎ、冷房なしで過ごせることに幸せを感じています。
みなさんはこの夏はどう過ごしましたか?
さて、昨日無事にパスポートを取得しました。ほんの3分程で終了し、電車に乗ってはるばるやって来た道をまた戻るのかと、一気に疲労感を感じました。本人が受け取らなければならないことは納得ですが、受け取りのシステムがもう少し何とかならないかと思ってしまいます。申請が電子でできるのならば、受領も自宅で受け取る方法はないものか。
何はともあれ、パスポートがあれば海外には行けるので、一安心です。あとは2週間後に控えた3回目のワクチン接種を終えるのみ。今年の11月または12月に渡航が決まれば、次に考えなければならないことは、娘ちゃんと息子くんのことです。子育てママが出張する時には、家族の協力なくして実現不可能。
<選択肢1>
夫に育児をお願いする
<選択肢2>
実家に預けて両親にみてもらう
この二択か。幸いにも今回は数日のため、何とかなることを願っているけれど、何が起こるか分からないこのご時世。コロナ陽性になった場合には状況が変わってくるので、やはり実家に預けた方が安全かもしれない。期間が伸びて、夫の仕事に影響が出ては困ります。その点、両親は時間の融通が効くため、大変なのは百も承知ですがお願いしたい。お互い親が遠方なので、必然的に考えることが多くなりますね。
出張のある親御さんはどう対応しているのでしょうか。教えてほしい!家庭環境によっても異なるかもしれないですが、私も初めてのことなので、何をどう考えれば良いのか、何を想定して動いた方が良いのか、考え始めたら果てしなくて…気が遠のくのです。A3の用紙に書き出してみよう。まずは可視化。
ショートステイの施設も発見しましたが、こちらは最終手段として詳細を把握しておこうと思います。昔は隣近所の人にお願いできたのかな、と一瞬、時を遡ってしまいましたが、今この時に集中せねば。というのは、1週間前に近くの商店街で、この地域に長く住んでいるおばあちゃんが話しかけてくれたのでした。話の中で、昔は子どもを預かってほしい時、近所の友人家族にお願いしてみてもらっていたと。そういう時代もあったんですね。ふとそれを思い出したのでした。
備えあれば憂いなし。
情報収集をして最終判断をする予定です。きっと何とかなる!夫ともよく相談して決めていきましょう。両親にはその可能性があることは伝え済みで、OKも出ているので、次の課題へ進むとします。娘ちゃんと息子くんの対応方法。攻略本を用意する必要がありそうです。まずは書き出しましょうか。一番の心配事は、娘ちゃんが暴れた時の対処です。これも何とかなるか。
今日はここまでにします。
それでは、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?