最強の成功哲学は脊髄反射である【行動が全てを変える】

【 脊髄反射並に即行動して強烈に巻き込む力 】

興味が湧けばなんでもすぐやるAqshの塚田です。仮にすぐできないとした場合でも、いつやるかは最低限決めるようにしています。

もちろん何故やるか、というのは大事です。また、理想とする将来像も当事者ごとに必ず描きます。

でもそんなことに時間をかける必要はありません。「楽しそう」だけで本来はOKなのです。

だから脊髄反射並に行動して、走りながら考えればいいのです。特に個人は。

さらに、行政などを巻き込む場合は重要なことがあります。座組をしっかりするためにも当事者全てのメリットを提示し、理想像を描いていく必要があると考えがちですが、それよりも何よりもまずは動いてみた結果を報告して可能性を感じてもらうことが必要です。正に、先日私が実施した就活生ドラフト会議のように。

要するに、ただ単に自分の思いとビジョン共有と事例紹介だけで動いてもらえるのです。
簡単でしょ?

実現したいことがあるなら脊髄反射でまず動いて、走りながら理想像を描き、テストマーケティングしながら近づけていきましょうという話でした。

Aqsh

握手で、きっかけを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?