見出し画像

note初投稿からほぼ一週間

noteに初めて記事を公開してほぼ一週間後の記録です。


いただいたスキの数

75件 / 344ビュー

これが多いのか少ないのかは謎ですが、誰も見てないだろうと思ってたのでなかなか衝撃でした。

皆様、ありがとうございます。

ただ、♡が何なのか…まずはそこからでした。

調べたこと・わかったこと

1."スキ"の意味


ヘルプセンターにある動画によるとこんな感じみたいです。

ワクワクする記事、ほっこりする記事etcに出会ったらスキを押してみる。

noteヘルプセンター

日常や元々の知り合いでもない皆様から、超初心者の初投稿に反応をもらえたことが嬉しかったです。

2."noter"

noteに記事を書いている人をnoterとも呼ぶそうな。
アクティブユーザー数は5.000万人超みたいです。日本は700万人ほどの方が登録しているらしく、人口50人に3人くらいの割合でnoteユーザーがいるイメージかと思います。(今年初めのデータ)

3."更新"

記事更新の頻度は毎日更新の方もいれば、不定期更新の方もいれば色々みたいです。私もおそらく不定期更新です…しかも航空や車というマニアックな方向にいきそうな気がしています。

4."前回投稿の失敗談"

前回の記事で、kindle本のリンクを埋めようとしたとき、何も考えずメニューから「引用」を選んでしまいましたが、正しくは「埋め込み」でした。
クリップみたいな絵がリンク先を埋め込むときに使うもの…ということは考えればわかるのですが、なぜか引用にはまってしまい…公開後に修正しました。

ちなみに、公開に進む途中でハッシュタグも内容に合ったものが示されるんですね。。。

おわりに

今回も、どこの誰にも役に立たなそうなことを書いていますが、

ただ書きたいことを書くだけでもよきとされるこの感じが好きです。

ブログと比べるとデザイン制約やらコンテンツの所有者もnoteになるなど、違いも色々あるようですが、記事を書くにもシンプルな使い勝手の方が、初心者には助かります。

そんな感じでゆるゆると初めてみて、そのまま続けていきたい人もいれば、収益化や自身の仕事につなげる人もいたりと、色々な人が共存できつつ、日頃の人間関係や組織から離れたところで、ぼちぼちありのままでいけるのがnoteのいいところかと思います。

スキをつけてくださった皆様のところを訪問しても、本当に内容が十人十色で、スローガンや建前的な多様性ではなく、これはこれで多様性のある場所なのかもと思った次第です。

次回はようやく自己紹介めいたものを書いてみようと思います。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?