見出し画像

【Mac】ゴールドの魅力 #01

こんにちは。見習い先生です。

今日は私が毎日使っている MacBook Air(2019)のゴールドについて紹介します。


私がAir にこだわる理由

Apple からは高性能な MacBook Pro が発売されていますが、
私は MacBook Air を使い続けています。

大学生のときから MacBook Air を使い始め
かれこれ7年目をむかえています。

最初に MacBook Air を購入したのは、2013年でした。
その当時はシルバーの色しかありませんでした。

2018年に MacBook Air がモデルチェンジし、
ラインナップにゴールドが追加されました。

これまで私は iPhone、iPadのゴールドを購入してきたので、
MacBook もゴールドが欲しいと思い、
2019年製のMacBook Air を購入しました。


MacBook Pro 13インチモデルにゴールドが追加されたら、
すぐに Air から Pro に乗り換えます。


MacBook のカラー派閥

MacBook ユーザーの中でも好みの色で意見が分かれます。

古き良き伝統の シルバー派

スタイリッシュな スペースグレー派

が多数を占めているようです。


それでもやっぱり、私は ゴールド派 です。




ゴールドの注意点

2017年までの製品のゴールドと2018年以降の製品のゴールドでは
色味が変更されています。

2017年までは黄色っぽいゴールドでした。イメージは500円玉です。

2018年以降はローズピンクに近いゴールドになりました。
イメージは10円玉です。(錆びる前です)


ゴールドの周辺機器はシルバーなスペースグレーに比べて種類が少ないです。

また、2018年にゴールドの色味が変更されたこともあり、ゴールドの周辺機器でも注意が必要です。

周辺機器を購入する際には、色味を確認しておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?