見出し画像

ロンドンで一押し🇬🇧ヴィクトリア&アルバート博物館のカフェ☕️

妹Yちゃんとのロンドン女子旅の最終日🇬🇧
昨日の記事の続きです…



ホテルに木曜から2泊して土曜日の午前11時ごろチェックアウト🏨

Yちゃんがお腹が空いたというので韓国料理のランチセットを食べにピカデリーサーカス駅へ向かった🎪

途中、ファーマーズマーケットが開催されていたので立ち寄り…

オーガニックのくるみパンと


シュタイナー農法で栽培された椎茸やエリンギを買った。


エリンギ


椎茸と名前はわからない巨大キノコ



ピカデリーサーカスへ…


駅の近くにギリシャのナッツ屋「CARPO」が新しくオープンしてたので入ってみた。(以前はオーストラリアのUGGの店だった🇦🇺)


ナッツ類が好きな私とYちゃん💕



店内にあるナッツはどれも美味しそう💕



他のお客さんが試食させてもらっているのを見て…

私たちも真似して、数種類だけ試食させてもらった🤣



マカデミアンナッツ好きだけど、200gはさすがに高い💦




というわけで、50gだけ購入して韓国料理屋へ…

いつもランチで食べてるカルビ弁当を食べようと思ったら土曜日はやってないとのこと😭

あきらめてランチの場所をフレンチレストランへ変更🇫🇷

前日の「ムーラン・ルージュ」さながらの雰囲気の「ZEDEL」へ✨

実は「ムーラン・ルージュ」の劇場の向かいにある。




カフェは1階、レストランは地下…



ここは昔劇場だった気がする。



店内は広く、たくさんの人で溢れていた。



入店して10分後に生演奏も始まった🎹


2コース(前菜とメイン)サービスチャージ込みで一人3000円くらい。


前菜

キャロットラペのサラダ


ポテトとリーク(ポロネギ)のスープ


メイン

ひよこ豆のカレーソースとナンブレッド



ケイパーがたっぷり乗ったハンバーグステーキ


どれも悪くはないけど、それほど美味しいわけでもなく…

ここは雰囲気や生演奏などのエンターテインメントを楽しむための場所と割り切って使うのが良さそう。

入店の際、受付で携帯番号を聞かれたので答えると…

「ウエルカムバックMika!」

と言われた時は驚いた。(前回来たのは5年以上は前なのに)

とりあえずお腹はいっぱいになったし、食事の後はYちゃんが行きたいV&A(ヴィクトリア&アルバート)ミュージアムのカフェへ向かった。



イギリスの素晴らしいところは美術館や博物館が無料で入館できるところ🇬🇧



美しい建物や芸術作品に気軽に触れられる👏



そしてここへ行ったらカフェに行って欲しい!



土曜日は人が多いので平日がおすすめ!


優雅な気分に浸りながら過ごせます✨


🌈ここからはお知らせです🌈

🌈インスタライブ🌈


1月16日 (火) 午後9時45分〜午後10時10分(アーカイブ残ります)

「簡単にわかる心身の健康状態の見極めかた」


私のインスタ✨


🌈YouTubeライブ🌈


1月16日 (火) 午後10時15分〜午後10時40分(アーカイブ残ります)

「心身ともに健康に生きるための肉体の付き合い方」

2024年は元旦早々日本は災害に見舞われ波乱の幕開けとなりました。

私の願いは地球上にいるすべての生きとし生けるものが幸せでいること…

人類共通の一番の幸せは「心身ともに健康で生きられること」だと思います。
そのためには、肉体とうまく付き合っていくことが重要…

今回のYouTubeライブでは、心身ともに健康に生きるための「肉体との付き合い方」について話します。



ライブで会えるのを楽しみにしています🌈



森を素敵にするために使わせていただきますね!