見出し画像

noteと同時に毎日投稿を始めたインスタグラム、いまだにうまく活用できてない感は否めないけど、ほぼ毎日アップしているのが料理の写真。

ロックダウンで外食ができないから毎日料理するのが当たり前になり、最初は義務感覚で作ってたけど、この頃は楽しみながら作れるようになってきた。

日本に住む家族や友人が写真を見ていて楽しいように、イギリス料理中心のデービッドが好きなメニューを載せてる。

料理中の動画を撮ったり、お皿に盛る時もなるべく綺麗に見えるように工夫したり、今まで意識しなかったことを考えるようになった。

イギリス料理の腕も少しは上がってきた気もするし、今ではデービッドが喜ぶ顔を見るのが楽しみで作ってる。

ちなみにどんなものを作ってるかインスタの写真から紹介

鳥のささみ(オリーブオイルとレモン汁をマリネしたもの)のソテー&マッシュルームクリームソース和えとグリンピース、ドフィノアポテト(ポテトグラタン),久しぶりにデービッドにファンタスティック!と褒められた1品❣️

地中海風チキンキャセロール、材料は、鳥の胸肉、バターナッツスクワッシュ(カボチャの一種)、セロリ、オリーブ、全ての材料をル・クルーゼのキャセロールの鍋に入れオーブンでトロトロになるまで煮込むだけ!

パブで見つけたオーブンで温めるだけの簡単おつまみ、トルティアチップの上にトマト系ソース、チェダーチーズ、ハラピーノをのせて180度で15分強でできる簡単スナック。

スパゲティボロネーズ(通称 Spag Bol スパッグ ボル)日本でいうミートスパゲティー、最近ハマってるパラダイス酵母をワイン代わりに飲むのがマイブーム。

タイ風チキンサテー、キャロットサラダ、写真には映ってないけどチキン&パイナップルカレーも、フィッシュソースやココナッツミルクを使うのがポイント。

コテージパイ、材料は牧草牛の挽き肉、ニンジン、セロリ、玉ねぎ、じゃがいも、私でも食べられる数少ないイギリス料理🇬🇧

ハム&マッシュルームのパスタベイク、イギリス人はスパゲティーよりペンネが好きな人が多い、日本人はスパゲティーやフィットチーネみたいな麺の方が好みかも。

ワイルドフィッシュ(天然)のサーモンと白身魚を使ったフィッシュパイ、見た目では何の料理かわからない!笑 魚介とクリームソースの上にマッシュポテトを乗せて焼いた料理。

日本語の「パイ」のイメージとは違い、パイ生地は使用しないので、名前だけ聞くと想像しにくい。

イギリスはオーブンを使うことが多く、私が一番好きなのもオーブン料理。圧力鍋やガスコンロで煮込むのとは違う味わいがある。全体からじわじわと熱が入るのが美味しさの秘訣かもしれない。

忙しい人には鍋に材料を入れて電源をONにするだけのスロークッカーも人気だけど、美味しいのは断然オーブン料理!

まだまだ作れるオーブン料理のメニューが少ないので、これから開拓していこうと思う。


森を素敵にするために使わせていただきますね!