見出し画像

4月12日よりロックダウン緩和へのロードマップ「ステップ2」へ移行して、スーパーや薬局以外のお店や美容室なども営業開始、レストランやパブも屋外のみで飲食が可能になった。

ロンドンの様子も気になり、ファーマーズマーケットをやってる今日、久しぶりに来てみた。いつも通り、お肉屋さん、Whole Foods Market、日本食材店で買い物、洋服やその他のものは一切買わずに買い物終了〜。

画像6

今日の一番の収穫はファーマーズマーケットで買ったきのこ、晩御飯の時に味噌汁に入れたらなめこ汁みたいになるかな〜と思ったら、本当にそうなった❣️

ずっと外出してないせいか、食料品以外の物に全く興味が湧かない自分がいた。ハイストリートのお店も、賑わってるお店とそうでないお店に分かれてて

画像1

バーバリーの店内はガラガラ、他の高級ブランド店も同じく閑古鳥が鳴いてた💦

画像2

老舗デパートのジョンルイス、特に買うものがないので中には入らなかったけど、

画像4

Come on in「さぁさぁ入って~!」とフレンドリーで温かい感じの表現でお客を誘ってる^^

画像4

アップルストアはロックダウン前と同じくらい賑わってた。

画像5

H&Mの入り口も長蛇の列、カジュアルブランドの人気はやっぱり健在!

ロンドンから電車とバスを乗り継ぎ地元のショッピングモールへ

画像7

デパートの入り口で入場制限😂ロンドンほどお店がないから、人が集中するんだろうな〜。

レストランの屋外で食事してる人も多かったけど、寒そうだった。もう少し暖かくなると屋外でも大丈夫なんだろうけど、雨が降っちゃうとアウトだしね。

次回のロックダウン緩和へのロードマップ「ステップ3」の5月17日から、屋内で飲食ができるようになるのが待ち遠しいな〜。

6月21日のロックダウン終了まで、まだまだ道のりは遠いけど、今までできなかったことが少しづつできるようになって来たので、その過程を楽しみながら過ごしていきま〜す。





森を素敵にするために使わせていただきますね!