マガジンのカバー画像

戦略コンサルタントの視点

48
戦略コンサルタントがどういう視点や切り口で物事を考察しているかについてまとめた記事を集めたマガジンです
運営しているクリエイター

#スキしてみて

問題解決から問題開発へ

戦略コンサルタントのアップルです。 戦略コンサルというと、「問題解決」というキーワードが…

アップル
3年前
93

事業開発で不安がよぎったら ~競争優位性は自らコントロールできる~

戦略コンサルタントのアップルです。 事業開発に携わっている方も、アップルのnoteの読者の中…

アップル
3年前
29

働き方改革のデメリット ~コンサルの現場から見えること~

戦略コンサルタントのアップルです。 アベノミクスの注力政策の一つであった働き方改革がかな…

アップル
3年前
8

戦略ファームでシニアがジュニアを無能と感じる構造を図解してみた

戦略コンサルタントのアップルです。 昨日、「戦コンでシニアがジュニアを無能と感じる構造」…

アップル
3年前
82

論点思考と仮説思考のどちらが大切か?

戦略コンサルタントのアップルです。 論点思考と仮説思考は戦略コンサルタントに求められる二…

アップル
3年前
84

原因自分説って考え方、どうなの?

戦略コンサルタントのアップルです。 原因自分説という言葉、みなさんもどこかで聞いたことが…

アップル
3年前
26

コンサルの資料の作り方は漫画と同じ ~共通点から窺えるアウトプットのセオリー~

戦略コンサルタントのアップルです。 戦略コンサルティングに限らず、ビジネスにおいてはドキュメントを作成してアウトプットすることを日常的にします。 アップルは長年の戦略コンサルティングの仕事を通じた得た「資料作りのセオリー」についての持論を持っており、メンバーに対しその点について指導・アドバイスすることもしばしばあります。 もちろん、資料作成のやり方は、唯一の正解があるわけではありません。スピーディーに質の高い資料が作れるなら、その人なりのどんなやり方でもいいと思います。

本田圭佑が語る一流が育つメカニズム

戦略コンサルタントのアップルです。 アップルはまあまあYouTubeを視聴します。その中でたま…

アップル
3年前
9

「仕事ができる」とはどういうことかを構造的に考えてみた

戦略コンサルタントのアップルです。 1週間ぶりの投稿になります。少し間が空いてしまって申…

アップル
3年前
32

深津一成と三木谷浩史の対比にみるリーダーの多様性

戦略コンサルタントのアップルです。 リーダー論というのは非常に興味深い分野で、いろんな考…

アップル
4年前
13

ケース面接で「戦略を考えよ」とのお題が出たら? ~戦略とは何か?へのヒント~

戦略コンサルタントのアップルです。 戦略ファームの面接で面接官がどういうポイントをみてい…

アップル
4年前
74

noteのビジネスモデルの全貌

戦略コンサルタントのアップルです。 noteをはじめて2ヶ月半ほど経ちました。アップルもブロ…

アップル
4年前
178

「わかりやすい」は誉め言葉か?

戦略コンサルタントのアップルです。 コンサルティングの仕事をしていると、「わかりやすい」…

アップル
4年前
20

アフターコロナで鉄道会社に求められる3つの変革

みなさん、こんにちは。 戦略コンサルタントのアップルです。 アフターコロナで社会やビジネスはどうなるのかという私なりの見立てや考え方をいくつかの記事でお話してきました。今回は、具体的な業種として鉄道業界について書いてみようと思います。アフターコロナで移動需要が減ることが見込まれる中、どう生き残っていけばよいのか。おそらくこういう変革が求められるだろうということをお話させていただきます。 ご参考:過去のアフターコロナに関する記事 アフターコロナで何が変わるのか?~考える視点