不動産業界

転職活動でも不動産業界はNGにしていたのだけれど
やっぱりそれで正解だった気がする

不動産NGにしていたのは
昔当たった上司が不動産業界から転職してきた人で
全然経理の感覚が分かってない感じがしたから
その会社は小数点以下第三位まで単価が決まっていて
請求書の照合がとても細かかったのだけれど
その上司は
「相手が言うとおり払ったらいいんじゃないの?」
(なんでそんな細かい照合が必要なのかわからない)
と抜かしやがった……

そんな、自分が一生懸命やってる仕事を否定されて
いい気持ちになる部下なんているわけがない

さて、Google検索で某駅周辺の不動産屋調べたら
どれも口コミが酷い
地域柄なのか?とも思ったけど
やっぱり騙してナンボの世界だからね
仲良くなれなかったと落ち込むのだけれど
不動産屋と仲良くなれるのなんて、カモだけだよね

ああああ
何でいちいち勝負挑まなあかんのか
この相場で物件ないってわかってても
この3倍給料ないんだからしょうがないじゃない
誰がそんな給料貰ってるっていうのさ!
少しはニュース読んで勉強しろよ!

つかそんなのばっかり
最近気づいたのは
文句言ってるのは「自分が何かを妨げられた」というだけであって
その人が本当に適切な行為をしたかしなかったかではない
そんな広い視野で物事見ちゃいないさ
そんな能力ない

どこ行っても
「そこの人」にはなり切れない私
でもまぁ、それでいいんだと思う
私の地平は私で築くさ