見出し画像

ミニピル(セラゼッタ)2シート目レビュー

写真の通り、なんとも変な飲み順です(笑)
ミニピルは偽薬がなく飲む順番は関係ないので、シートの重心が崩れないようジェンガみたいに服用しちゃいます。

さて、セラゼッタもそろそろ2ヶ目になります。1シート目では最初の1週間くらいは副作用なのかうつがあったのと、排卵に当たる時期に少量の不正出血があった程度で、

「なんだ、余裕じゃん」
と舐めていました。しかし2シート目に入ってから以下の副作用が連発…

*乳房痛
*やや多めの不正出血が2週間弱
*食欲増加
*体重増加(むくみかも?)

まるでPMSのような状態で、それなりに辛かったです。特に不正出血が厄介で、婦人科のナースさんは半年くらい続いたって言ってたし、ミニピルを挫折する人がいるのも頷ける…

1ヶ月目はおりものシート1枚で済んでいたものが次第に2枚3枚に増え、それでも漏れるため普通にナプキンを使いました。
通常の生理と違って予想ができないのが面倒です。湯船もしばらく入れなかったし。

3ヶ月くらいでホルモンが落ち着くって聞くし、ミニピルも半年分買っちゃったからしばらく続けるしかないかなーという感じです。

ただメリットもあって、毎月の生理がないからフェリチンの貯蔵ができること、それにルナルナを見て生理日を気にする必要がなく、ストレスが減りました。
さらにセラゼッタの成分は男性ホルモンのアンドロゲンを抑えるので、ニキビが抑えられてムダ毛が生えにくくなりました。特に過食した次の日なんかいくら洗顔を頑張ってもニキビが酷かったため、これだけでも価値があるなーと思っています。

副作用、早く消えるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?