見出し画像

【iPad】選び方について完全解説!(モデル/容量/通信機能)

更新日:2022/07/28

この記事では、iPadのモデル(無印、Air、Pro、mini)の選び方について解説します。

モデルの選び方

・無印モデルがおすすめな人

ネット記事を見る、サイト・ブログを読む・書く、SNS(Twitter、Instagram、Facebook…)を楽しむ、動画(Youtube、ネットフリックス・Hulu・Gyao!・TVer AbemaTV…)を楽しむ、ビデオ通話をする等コンテンツ消費と言われる使い方がメインな方には無印モデルをおすすめします。

また、小学生~中学生ぐらいの子へのプレゼントや高齢の方へのプレゼントにもおすすめです。


・Airモデルがおすすめな人

趣味レベルで動画や音楽を作ったり、イラストを描く人、重めのゲームをプレイしたい方にはAirモデルをおすすめします。

高校生ぐらいの子へのプレゼントにもiPad Airがおすすめです。

・Proモデルがおすすめな人

ビジネスレベルで動画や音楽を作ったり、イラストを描く人、あらゆるアプリ・サービスを快適に使いたい人、Type-Cアクセサリ(外付けストレージ等)を接続する機会が多い人にはProモデルをおすすめします。

Proモデルは「どれにしようか悩んで購入する」というより「必要に迫られて購入する」ようなモデルなので、どれにしようか悩んでいる方はAirでも十分アウトプット作業出来ますし、価格的(Proとの差額で周辺アクセサリーを買う方が有意義)にもAirをおすすめします

・miniモデルがおすすめな人

miniモデルは基本的には購入をおすすめしません。
1台目のiPadとしては不向きだからです。
Proモデルと同様「必要に迫られて買う」側面が強いモデルです。

「持ち運びに便利そうだから」「小回りが利きそうだから」と買ったけど、iPhoneと使い分けすることができず結局使わなくなったという事例が結構あります。iPadminiは刺さる人には刺さるけれど、刺さらない人には全く刺さらない癖のあるiPadです。
そもそもiPad(タブレット)自体人を選ぶ情報端末です。
最も癖のあるiPadminiを最初のiPadとして購入するのはおすすめしません。

容量の選び方

256GB(以上)のものをおすすめします。


通信機能

基本的には、Wi-Fiモデルをおすすめします。
Cellularモデルにすると2万円以上値上がりするのに加え、ランニングコストも発生するからです。
スマホのテザリング機能を使えば外でもネット接続することが出来ます。
お使いのスマホがiPhoneだと自動接続設定できるのでテザリングの手間もほぼありません。

iPad用にSIMカードを契約するその資金で、スマホ用のSIMカードのプランを大きいものにする方がコスパがいいことが多いです。
(例えば3GBのプランをスマホ用とiPad用で2枚契約するより、1つの通信事業者で6GBのプランを契約する方が安いことが多い)

スマホのバッテリーが気になる、というのであればモバイルバッテリーやポケットWi-Fi本体、USBドングルを買えばいいでしょう。
Cellularモデルとの差額2万円でいくらでも買えますし、今後iPadを買い替える・買い足すときに毎回Cellularモデルを買う(考える)必要がなくなるという観点からもWi-Fiモデルをおすすめします。

CellularモデルはどうしてもiPadでGPSを使いたい方(iPhoneでは我慢できない方)や、自宅にWi-Fiがなくスマホを持っていないという人にプレゼントするといった場合に買うことをおすすめします。

Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルは、GPSの有無とSIM契約して単独通信出来るか出来ないかの違いしかありません。
処理能力(CPU)やディスプレイ、カメラ性能等は全く同じ仕様です。

検索すると「Wi-FiモデルよりCellularモデルがおすすめ!」と書かれている記事がありますが、それは「iPadにおすすめのSIM」等と書いて格安SIMのリンクを貼り、そこから契約されることで自分に何らかの還元がされることを狙ったアフィリエイト記事である可能性があります。
あまり踊らされないように注意しましょう。









最後まで拙い記事をお読みいただきありがとうございました。 文章に間違いなどありましたらお気軽にコメントください。 コメント、スキ、外部サイトへのシェアもよろしくお願いします