Chiltern Vintage/チルターンヴィンテージ

イギリス、ロンドン郊外のチルターン丘陵地に在る骨董屋の店主です。店主が暮らすイギリスで…

Chiltern Vintage/チルターンヴィンテージ

イギリス、ロンドン郊外のチルターン丘陵地に在る骨董屋の店主です。店主が暮らすイギリスで出会った、ヴィンテージ&アンティークをオンラインストアでご紹介しています。

ストア

  • 商品の画像

    Royal Doulton ロイヤルドルトン "MINDEN" トリオ(カップ&ソーサー、サイドプレート)

    1930年代~1950年代に作られた「MINDEN」 シリーズ。クリーム色の陶器地に映える、カラフルな花のモチーフに遊び心と優しさを感じます。1930年代と言えばアールデコの時代。このトリオにも、懐かしい佇まいの中にどこか今に通じるモダンが溶け込み、アールデコが息づいていることを感じます。一般的なトリオよりも大きめの作りで、コーヒー、紅茶がたっぷりと頂けます。ティータイムはもちろん、軽い朝ごはんにもお役に立ちます。ちょっとだるい朝も、ヴィンテージ食器が豊かな気持ちにしてくれそうですね。サイドプレートの裏に直径2㎜ほどのチップがあります。その他のヒビやカケのダメージ、目立つキズや汚れはありません。古いものとして状態の良いものです。◆年代:1933年~1959年◆サイズカップ:直径 9.5cm/H 7.9cm(満量 300cc)ソーサー:直径 16.5cm/H 2.5cmサイドプレート:直径18.5cm/H 1.5cm ◆重さ:538g✑Royal Doulton ロイヤルドルトンロイヤルドルトンは1815年に南ロンドンのランベスでジョン・ドルトンによって設立されました。設立当初はストーンウェアなどを作る零細企業でした。その後、2代目のヘンリー・ドルトンが飛躍的に事業を拡大し、1887年にヴィクトリア女王より陶磁器業界初の「ナイト」の称号を与えられます。さらに、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、「ロイヤル」を冠することを許され「ロイヤルドルトン」となりました。現在も時代のニーズに合わせて、様々なスタイルのテーブルウェアを、次々に世に送り出しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥8,000
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(A)

    フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。表から見えませんが、リムの裏に小さなチップが3か所(写真11と12)ありコンディションを反映した価格としています。その他のヒビやカケのダメージはなく、カトラリー跡はわずかに見える程度、全体的には使用感の少ない状態の良いものです。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:405g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥4,500
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(B)

    フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。製造時、あるいは時を経る中で生じた小さな付着(写真11、12)や小さなチップ(写真13)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡はわずかに見える程度、使用感の少ない状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:382g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥4,500
    Chiltern Vintage

Chiltern Vintage

https://chilternvintage.stores.jp
Chiltern Vintage/チルターン ヴィンテージイギリス、ロンドン北西に広がるチルターン丘陵地のカントリーサイドにChiltern Vintageは在ります。旅のガイドブックに載らないイギリスのカントリーサイドから、「古くてモダンで、特別な日もそうじゃない日も毎日使いたくなる」アイテムをお届けします。時の流れによって生まれた、古きものの風合いを丸ごと愛して頂けましたら幸いです。
商品の画像

Royal Doulton ロイヤルドルトン "MINDEN" トリオ(カップ&ソーサー、サイドプレート)

1930年代~1950年代に作られた「MINDEN」 シリーズ。クリーム色の陶器地に映える、カラフルな花のモチーフに遊び心と優しさを感じます。1930年代と言えばアールデコの時代。このトリオにも、懐かしい佇まいの中にどこか今に通じるモダンが溶け込み、アールデコが息づいていることを感じます。一般的なトリオよりも大きめの作りで、コーヒー、紅茶がたっぷりと頂けます。ティータイムはもちろん、軽い朝ごはんにもお役に立ちます。ちょっとだるい朝も、ヴィンテージ食器が豊かな気持ちにしてくれそうですね。サイドプレートの裏に直径2㎜ほどのチップがあります。その他のヒビやカケのダメージ、目立つキズや汚れはありません。古いものとして状態の良いものです。◆年代:1933年~1959年◆サイズカップ:直径 9.5cm/H 7.9cm(満量 300cc)ソーサー:直径 16.5cm/H 2.5cmサイドプレート:直径18.5cm/H 1.5cm ◆重さ:538g✑Royal Doulton ロイヤルドルトンロイヤルドルトンは1815年に南ロンドンのランベスでジョン・ドルトンによって設立されました。設立当初はストーンウェアなどを作る零細企業でした。その後、2代目のヘンリー・ドルトンが飛躍的に事業を拡大し、1887年にヴィクトリア女王より陶磁器業界初の「ナイト」の称号を与えられます。さらに、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、「ロイヤル」を冠することを許され「ロイヤルドルトン」となりました。現在も時代のニーズに合わせて、様々なスタイルのテーブルウェアを、次々に世に送り出しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥8,000
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(A)

フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。表から見えませんが、リムの裏に小さなチップが3か所(写真11と12)ありコンディションを反映した価格としています。その他のヒビやカケのダメージはなく、カトラリー跡はわずかに見える程度、全体的には使用感の少ない状態の良いものです。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:405g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(B)

フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。製造時、あるいは時を経る中で生じた小さな付着(写真11、12)や小さなチップ(写真13)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡はわずかに見える程度、使用感の少ない状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:382g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(C)

フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。お皿の縁にわずかにチップしている箇所(写真12)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡はわずかに見える程度、使用感の少ない状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:343g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,600
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(D)

フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、優しく穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。製造時、あるいは時を経る中で生じた付着(写真11、12)や小さなチップ(写真13)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡はわずかに見える程度、使用感の少ない状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:431g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ "Agreste" プレート(E)

フランス サルグミンヌ "アグレスト“のプレート。人気の象牙色のまろやかでエレガントな花リムシリーズをベースに、ポピーやひな菊、麦の穂やホタルブクロ、田舎の道端に咲くような素朴な草花が描かれ、かざらず、優しく穏やかな雰囲気が漂います。花たちを引き立てる赤い縁取りも愛らしい。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうですね。ヒビやカケのダメージはありません。製造時、あるいは時を経る中で生じた少しの付着(写真9、10)は、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡はわずかに見える程度、使用感の少ない状態の良いものです。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 23cm/H 2.5cm◆重さ:388g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,700
Chiltern Vintage
商品の画像

Choisy Le Roi ショワジー・ル・ロワ グリザイユ プレート(A)

1806年に発行され、ナポレオンも愛読したという小説「ポールとヴィルジニー」。インド洋に浮かぶ孤島で生まれ育った、幼なじみの悲恋の物語の一幕が描かれたグリザイユプレート。フランス語のグリザイユ( Grisaille)とは灰色のと言う意味で、モノクロで描かれた絵画をさします。モノクロならではのシックで凛々しく、堂々たる佇まいを感じるアンティークです。バックスタンプの「P&H」は、ショワジールロワの創設者Paillardと共同経営者Hippolyte Hautinの頭文字で、ショワジールロワの中でも古いものです。ヒビやカケのダメージ、目立つカトラリー跡はありません。少しのプリントロス(写真10、11)やスレ(写真12)は、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。200年近く前のものとして状態の良いものです。◆年代:恐らく1830~1840年◆サイズ:直径 22cm/H 2cm◆重さ:312g✒︎Choisy Le Roi ショワジー・ル・ロワショワジー・ル・ロワ窯の歴史は古く、1804年にパリ近郊の工業の街Choisy Le Roiに設立されました。1863年にH. ブーランジェ社となり急成長を遂げ、1920年にはクレイユ・モントローを吸収合併。1934年にストライキによりショワジー・ル・ロワ窯は閉鎖されました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥5,000
Chiltern Vintage
商品の画像

Choisy Le Roi ショワジー・ル・ロワ グリザイユ プレート(B)

1806年に発行され、ナポレオンも愛読したという小説「ポールとヴィルジニー」。インド洋に浮かぶ孤島で生まれ育った、幼なじみの悲恋の物語の一幕が描かれたグリザイユプレート。フランス語のグリザイユ( Grisaille)とは灰色のと言う意味で、モノクロで描かれた絵画をさします。モノクロならではの、シックで凛々しく堂々たる佇まいを感じるアンティークです。バックスタンプの「P&H」は、ショワジールロワの創設者Paillardと共同経営者Hippolyte Hautinの頭文字で、ショワジールロワの中でも古いものです。縁に小さなチップ(写真12)と黒いもので塗って手直しされた跡(写真13)が見られます。わずかな付着(写真5)やスレ(写真11)がありますがクラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。200年近く前のものとして、目立つカトラリー跡や汚れの無い状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:恐らく1830~1840年◆サイズ:直径 22cm/H 2cm◆重さ:255g✒︎Choisy Le Roi ショワジー・ル・ロワショワジー・ル・ロワ窯の歴史は古く、1804年にパリ近郊の工業の街Choisy Le Roiに設立されました。1863年にH. ブーランジェ社となり急成長を遂げ、1920年にはクレイユ・モントローを吸収合併。1934年にストライキによりショワジー・ル・ロワ窯は閉鎖されました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ グリザイユ プレート

ふくよかなドレスに身を包んだ淑女が印象的な、サルグミンヌのグリザイユプレート。フランス語のグリザイユ( Grisaille)とは灰色のと言う意味で、モノクロで描かれた絵画をさします。プレートの裏にLe Rendes-vous(ランデヴー)の文字。デートする約束から、人目を忍んで会うという意味もあるのだとか。上流階級の男女の、許されない恋の一幕を描いたようにも見えて来ます。モノクロならではのシックな佇まいの中にロマンチックが漂う魅惑的なアンティークです。1900年頃のバックスタンプがあります。縁に極小のダメージ(写真11)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。プレートの裏の線(写真15)は、釉薬がかかりツヤがあるため、製造時からのものでダメージではありません。カトラリー跡はごくわずか、ツヤもきれに残っており、100年以上前のアンティークとして大変状態の良いものです。◆年代:1900年ごろ◆サイズ:直径 22cm/H 2.5cm◆重さ:318g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥0
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ 花リム プレート(A)

「花リム」として知られる、サルグミンヌのイヴォワールシリーズのプレート。アンティーク食器を愛する人ならば、知らない人はいないくらい日本でも市民権を得ていますね。名前の通り、優しい象牙色(アイボリー)の陶器地、しなやかに波打つような優雅なシルエット。毎日手に取りたくなる、シンプルで温もりを感じる風合い。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうです。製造時、あるいは時を経る中で生じた小さな付着やキズ(写真7、8)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡も少なく、ツヤもあり状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:395g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,800
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ 花リム プレート(B)

「花リム」として知られる、サルグミンヌのイヴォワールシリーズのプレート。アンティーク食器を愛する人ならば、知らない人はいないくらい日本でも市民権を得ていますね。名前の通り、優しい象牙色(アイボリー)の陶器地、しなやかに波打つような優雅なシルエット。毎日手に取りたくなる、シンプルで温もりを感じる風合い。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうです。製造時、あるいは時を経る中で生じた小さなキズやチップの箇所(写真9、10、11)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡も少なく、ツヤもあり状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:437g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,700
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ 花リム プレート(C)

「花リム」として知られる、サルグミンヌのイヴォワールシリーズのプレート。アンティーク食器を愛する人ならば、知らない人はいないくらい日本でも市民権を得ていますね。名前の通り、優しい象牙色(アイボリー)の陶器地、しなやかに波打つような優雅なシルエット。毎日手に取りたくなる、シンプルで温もりを感じる風合い。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうです。見込みにキズ、付着(写真9、10、11)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡も少なく、ツヤもあり状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:409g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,600
Chiltern Vintage
商品の画像

Sarreguemines サルグミンヌ 花リム プレート(D)

「花リム」として知られる、サルグミンヌのイヴォワールシリーズのプレート。アンティーク食器を愛する人ならば、知らない人はいないくらい日本でも市民権を得ていますね。名前の通り、優しい象牙色(アイボリー)の陶器地、しなやかに波打つような優雅なシルエット。毎日手に取りたくなる、シンプルで温もりを感じる風合い。いつもの何気ないごはんやお菓子にすっとなじみ、テーブルを素敵にしてくれそうです。わずかに付着やキズ(写真10、11)が見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。その他のヒビやカケのダメージはありません。カトラリー跡も少なく、ツヤもあり状態の良いものです。コンディションを反映した価格としております。◆年代:1920年代〜1950年代◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:395g✒︎Sarreguemines (サルグミンヌ) サルグミンヌ窯は、18世紀の終わりにフランスとドイツの国境、アルザス・ロレーヌ地方の町サルグミンヌに始まりました。ナポレオンが愛用したことから、窯は急成長を遂げて行きます。1870~71年の普仏戦争の影響で、サルグミンヌはドイツ領となってしまい事業の継続が困難になりました。自社の製品をドイツからフランスへ輸出することになり、高額な輸出税がかかったためです。そこで、サルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の町ディゴワンへと移り、その地ですでに陶器を制作していたDigoin(ディゴワン)と合併したのです。合併後も、サルグミンヌ、ディゴワン&サルグミンヌ、ディゴワンと3つの刻印を使用しつつ、100年以上に渡り陶器を生産していましたが、2007年に廃業しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,900
Chiltern Vintage
商品の画像

Royal Doulton ロイヤルドルトン シノワズリ サラダ/デザートプレート

華やかなシノワズリのアンティークプレート。シノワズリデザインは、西洋の人たちの東洋文化への憧れから生まれ、18~19世紀に流行しました。ピンクをメインカラーに、羽を休める鳥、アジサイや牡丹を始めとした草花が描かれています。甘くなりそうなピンク色も、グリーンやブルーのアクセントと調和して、気品をまとった艶やかな佇まい。遠目から見た時の彩色の美しさにも惹かれます。和菓子のティータイムにもすっと馴染んでくれることでしょう。時の国王から「ロイヤル」と名乗ることをたまわり、「ドルトン」から「ロイヤルドルトン」になって初めてのバックスタンプが記されています。1902年~1922年のものですから、このプレートはゆうに100歳以上。ロイヤルドルトンになったことの誇らしげな思いでデザインされたプレートなのかも知れません。在庫6点にヒビ、カケのダメージはなく、ツヤもありきれいです。100年以上昔のものです、経年による少しの変色や色あせは、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡も殆どなく、アンティークとして大変状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店にお任せください。◆年代:1901~1922年◆サイズ:直径 18cm/H 1.5cm◆重さ:210g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎Royal Doulton ロイヤルドルトンロイヤルドルトンは1815年に南ロンドンのランベスでジョン・ドルトンによって設立されました。設立当初はストーンウェアなどを作る零細企業でした。その後、2代目のヘンリー・ドルトンが飛躍的に事業を拡大し、1887年にヴィクトリア女王より陶磁器業界初の「ナイト」の称号を与えられます。さらに、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、「ロイヤル」を冠することを許され「ロイヤルドルトン」となりました。現在も時代のニーズに合わせて、様々なスタイルのテーブルウェアを、次々に世に送り出しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,200
Chiltern Vintage
商品の画像

SADLER サドラー ミルクジャグ&シュガーポット

オリジナリティ溢れるデザインのティーポットを数多く生み出しているサドラーから、ミルクジャグ&シュガーポットのご紹介です。ちょっぴりデコラティブ、ツイスト状のデザインにぽってりとしたフォルム。細く走る金彩に、なんと言ってもミントグリーンかわいらしい。所々消えかけた金彩が郷愁を誘います。ヴィンテージ感たっぷりのチャーミングなジャグ&ポットです。特筆すべき目立つダメージはありません。写真6は上から釉薬が掛かっているため製造当初のものと見受けます。また、写真7は製造過程で出来たものと見受けます。経年による金彩の薄れが若干見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。目に留まるようなキズもなく、使用感のないコンディションの良いものです。◆年代:1940年代~1950年代◆サイズジャグ:直径 10cm(最大)/H 9.5cm(満量 280cc)、重さ:280gシュガーボウル:直径 10.5cm(持ち手除く)/H 7.5cm(フタ含まず)(満量 360cc)、重さ:400g✒︎SADLER サドラーサドラーは1882年、イギリスの陶器産業の地、スタッフォードシャーのストーク・オン・トレントでJames Sadlerにより設立されました。ダークブラウンの釉薬を施した赤土のティーポットの製造から始まり、以来、オリジナリティ溢れるユニークな形やデザインのティーポットを数多く生み出していることで知られています。2000年にチャーチル・チャイナがサドラーの名前と事業を引き継ぎ、今も存続しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥5,200
Chiltern Vintage
商品の画像

DUCHESS ダッチェス "Granville" トリオ(カップ&ソーサー、サイドプレート)

イギリス ダッチェス「Granville」のトリオ。棚の奥に長いこと眠っていたような懐かしい佇まいに惹かれ買い付けたものです。ピンクのバラがちょっぴりガーリー、葉をあしらったフレンチライクな優雅な曲線模様も愛らしいですね。カントリーサイドのティールームを彷彿とさせる素朴な雰囲気は、シンプルな焼き菓子がよく似合いそうです。在庫3点にヒビ、カケのダメージはなくキズもほとんど見えません。保存過程で生じた金彩のスレが若干見られますが、クラシックなものとして受け入れてくだされば幸いです。全体として見ると、あまり使用感の無い状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店にお任せください。◆年代:1960年~1970年代◆サイズカップ:直径 8.5cm/H7.0cm(満量 200cc)ソーサー:直径 14.0cm/H1.8cmサイドプレート:直径16.5cm/H1.2cm ◆重さ:425g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎DUCHESS ダッチェスダッチェスは、1888年にイギリスの陶器の産業の地ストークオントレントに設立されて以来130年以上に渡り、クラシックなデザインを得意として良質のボーンチャイナを作り続けているイギリスの陶磁器メーカーです。現在では、オーダーメイドの製品や、有名百貨店や英国王室のギフトショップの商品を手掛けていることでも知られています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,500
Chiltern Vintage
商品の画像

BISTO(Bishop & Stoiner) ポピーとヤグルマギクのサラダ/デザートプレート

イギリスのとっても古い窯、Bishop & Stonierのポピーとヤグルマギクが描かれたプレート。ふんわりとしたタッチが水彩画のようで優しい印象です。初夏のイギリスはポピーとヤグルマギクが咲きこぼれる季節、晴れた日の風渡るポピー畑のあまりにきれいな景色を思って、このプレートは生まれたのかも知れません。小さな傷が僅かに見える程度のカトラリー跡、ツヤもきれいに残っており、150年以上昔のアンティークとして大変状態の良いものです。わずかな金彩の薄れが所々にありますが、アンティークならではの風合いとして愛して頂ければ幸いです。在庫3点のうち1点、リムにくぼみ(写真12)があります。一見カケのように見えますが、上から釉薬がかかりペイントされていますので、製造時からのものと見受けます。ダメージではありませんが、コンディションを反映した価格としています。古い食器特有の貫入は多少あるものとお考えください。◆年代:1867年‐1878年頃◆サイズ:直径 20.5cm/H 2cm◆重さ:283g(同じデザインでも個体差がございます。) ✒︎BISTO(Bishop & Stoiner)BISTO(Bishop & Stoiner)の前身、Livesley, Powell & Co.は、1851年にイギリスの陶器産業の地 ストークオントレントに設立されました。1860年に経営者のMr. Livesleyが会社を去ったのち、Mr. Frederic Bishop と Mr. James Watson Bishop の二人がビジネスパートナーとなり、1867年に Powell & Bishopに社名変更をしています。約10年後の1878年、John Stonier氏がビジネスパートナーに加わりPowell, Bishop & Stonierとなりました。永続して子や孫により窯は引き継がれて行きましたが、1933年に他社に買収され工場が移転します。戦争のため1939年に事業を閉鎖し、戦後再開されることはありませんでした。 ********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,200 〜 ¥3,300
Chiltern Vintage
商品の画像

Shelley シェリー "Crochet" トリオ(カップ&ソーサー、サイドプレート)/ホワイト

シェリー、人気の"クロシェット"のトリオです。白くツヤを湛えた陶器地に、ライトグレーの鍵針編み(クロシェット)の透かし模様とブーケを組み合わせたデザインが、華やかでもありピュアな佇まい。持っているとハッピーが舞い込んでくるような、春のように明るく優しいオーラを感じるトリオです。パステルブルーのトリミングも透明感があり爽やか!1945年から1966年まで使われたバックスタンプがあります。ヒビやカケのダメージはありません。ツヤもありきれいで、使用感の感じられない大変状態の良いものです。◆年代:1945年〜1966年◆サイズ:カップ:直径 10cm/H 7cm(満量200cc)ソーサー:直径 14cm/H 2cmサイドプレート:直径 18cm/H 1.8cm ◆重さ:468g ✒︎ Shelley シェリー世界中にファンの多い シェリー。もともとは、フォリー(Foley)窯として1853年にヘンリー・ワイルマンにより設立されました。1872年にフォリーからワイルマン(Wileman)窯となり、 さらに1910年に当時の経営者の名字からシェリー(Shelley)窯となります。1966年に経営不振により消滅しました。花柄、独自のフォルム、薄くて軽い上質な磁器が特徴で、アールデコ期には様々なシェイプのデザインを発表し人気を博しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥13,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Wedgwood ウエッジウッド "WELLESLEY" サラダ/デザートプレート

柔らかなクリーム色の陶器地に、カットワークのレースとフルーツモチーフのエンボスがほどこされ、シンプルな中に愛らしい影を放っています。お皿の縁のゴールドのさりげないトリミングが気品を添えています。こちらのデザインは度々見かけて来ましたが、金彩のあるものはめずらしく、数も少ないものと思います。ウェルズリーシリーズはアメリカで販売されるために生産されたもので、バックスタンプにはMade in Englandと、「USA PAT」が記されています。バックスタンプから知るストーリーも古きものの魅力ですね。在庫6点のうち5点はヒビやカケのダメージは見られません。製造時、又は保存過程で生じた僅かなシミ(写真12)が見られるものの、プレート自体は使用感のないとても状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店へお任せください。1点はお皿の裏に4mmほどのチップ(写真13)がありますので、コンディションを反映した価格としております。◆年代:1930~1960年代◆サイズ:直径 19cm/H 1.7cm◆重さ:225g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎Wedgwood ウエッジウッド 世界の名陶ウェッジウッドは、ジョサイア・ウェッジウッドによって1759年に設立されました。陶器業の家庭に生まれたジョサイアは、幼い頃から陶器づくりに触れ、29歳でウエッジウッドの前進となるアイヴィー・ハウス工房を設立。多くの作品を世に送り出し、ウエッジウッドの伝統の基礎を築きました。英国王室はもとより、各国の王侯貴族に愛用され、現代もなお人々を魅了し続けています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,000 〜 ¥3,200
Chiltern Vintage
商品の画像

Biltons ビルトンズ エリザベス女王戴冠式 トリオ(カップ&ソーサー、サイドプレート)

1953年6月2日、エリザベス女王の戴冠式を記念してデザインされたトリオです。国旗や王冠、紋章の王室のシンボルをあしらったフレームに、モノクロ写真の女王の横顔。カップの裏面は女王のイニシャル"E II R"が入っています。ソーサーとサイドプレートにも、女王の写真とイニシャル入り。斜めの位置がさりげなくオシャレですね。一度きりの戴冠式にふさわしい晴れやかな雰囲気のトリオです。ヒビやカケ等の記すべきダメージはなく、使用感のない大変きれいなコンディションです。古い食器特有の貫入はあるものとお考えください。◆年代:1953年◆サイズカップ:直径 8.0cm/H 7.3cm(満量 200cc)ソーサー:直径 14.0cm/H 2.0cmサイドプレート:直径 16.5cm/H 1.6cm ◆重さ:443g✒︎BILTONS ビルトンズ1912年にイギリスの陶器産業の地、ストーク・オン・トレントで創業。当初はタイルなどの土器を製造していましたが、1960年代から家庭向けの食器を製造するようになり、実用性を重視したスタッキング可能なマグカップや、花のモチーフなどを抽象化した数多くの名パターンが生み出されました。1970年代には ”Stonehaven”シリーズが人気を博しますが、1986年以降は経営悪化により数々のメーカーに買収され、1999年に閉鎖されました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥5,200
Chiltern Vintage
商品の画像

GLADSTONE グラッドストーン エリザベス女王戴冠式 マグ

1953年、エリザベス女王の戴冠式を記念してデザインされたマグ。王室のシンボルをあしらった王冠、スコットランドの花、アザミやウェールズン花、スイセンのボタニカルなフレームにたたずむ女王の肖像画。色鉛筆で描いたようなカラフルな風合いと、知的な横顔が印象的です。カップの裏には女王のイニシャル"E ⅡR"が入っています。レトロ感漂う、ツンと上を向いた持ち手がキュート、戴冠式の日付が記されたクラシカルな文字が素敵です。少し大きめのマグでたっぷりのコーヒー、紅茶にクッキーやビスケットをダンキング(浸す)してイギリス流なティータイムを!70年以上前の古いものとして、使用感のない大変きれいなものです。わずかに見られる金彩の薄れは、古いものならではの個性として受け止めて頂ければ幸いです。◆年代:1953年◆サイズ 直径 8.5cm/H 8.5cm(満量 320cc)◆重さ:153g✒︎ GLADSTONE CHINA グラッドストーンチャイナGLADSTONEの歴史は長く、18世紀後期に始まり、1891年にGEORGE PROCTOR & CO として、グラッドストーンで初めてのスタンプが使われるようになりました。1940年にPOOLE社と合併し、 GLADSTONE CHINAに社名変更しています。第二次大戦中の1941年から1945年まで工場は閉鎖され倉庫として使用されていました。終戦後、事業は徐々に縮小され、1970年にその歴史に幕を閉じました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥4,900
Chiltern Vintage
商品の画像

エリザベス女王戴冠式 マグ

1953年6月2日、エリザベス女王の戴冠式を記念して作られたマグカップです。前面には王室のシンボルをあしらった王冠や国旗、若き日の美しいエリザベス女王やイギリスの国花バラなどが、裏面には女王のイニシャル"E II R"とリボンが描かれたエレガントなデザイン。女王のマグは数あれど、金彩のノーブルなトリミングもめずらしく、一度きりの戴冠式にふさわしい華やかな雰囲気です。少し大きめのマグでたっぷりのコーヒー、紅茶にクッキーやビスケットをダンキング(浸す)してイギリス流なティータイムを!ヒビ、カケのダメージはありません。写真8のくぼみは製造過程で生じたものです。側面に色とびがあり(写真9)、所々に金彩の薄れが見られますが、70年以上も昔の古いものの個性として受け止めて頂ければ幸いです。古い食器特有の貫入は多少あるものとお考えください。◆年代:1953年◆サイズ 直径 7.5cm/H 8.2cm(満量 280cc)◆重さ:185g********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,800
Chiltern Vintage
商品の画像

Emma Bridgewater エマブリッジウォーター エリザベス女王記念マグ

2022年9月に崩御されたエリザベス女王。1953年から2022年の長きに渡り、君主としてイギリスのために人生を捧げられたエリザベス女王に敬意を払い作られた記念のマグカップです。少し大きめのマグでたっぷりのコーヒー、紅茶にクッキーやビスケットをダンキング(浸す)してイギリス流なティータイムを!※こちらは現行品の新品です、古物ではありません。◆年代:2022年◆サイズ:直径 8cm/H 9.5cm(満量360cc)◆重さ:325g◆食洗器使用可。品質維持のため、電子レンジの使用はおすすめ致しません。✒︎Emma Bridgewater エマ・ブリッジウォーターイギリスの陶器メーカー、エマ・ブリッジウォーターは、設立者であるエマさんが、お母さんの誕生日プレゼントにカップ&ソーサーを探していましたが気に入ったものに出会えず、自分で作ろう!との思いつきから、1984年に設立されました。イギリスらしい花や鳥、動物が描かれたカラフルなデザインが人気を集めています。定番のデザインはドット柄の他、星やハート、ユニオンジャック柄もあります。王室とも繋がりが深く、2012年女王在位60周年でも記念グッズが発表され、コレクターの注目を集めました。
¥5,000
Chiltern Vintage
商品の画像

ミントグリーンのティープレート

リムのミントグリーンが優しくモダンな印象のティープレート。サークル状に連なる金彩の花模様は、気品をまといつつも飾らず愛らしいデザイン。ケーキひと切れ、スコーンひとつ、お菓子を乗せるのにじゅうぶんな、小さなプレートならではの親しみを感じます。毎日の暮らしに、気軽にヴィンテージを使う楽しみを感じて頂けるものと思います。バックスタンプ「BONE PRINCESS CHINA」に関する情報がないため、小規模な窯だった、あるいは存続期間が短く世間に知られていない窯だったと考えられます。ヒビやカケ等の気になるダメージは無く、あまり使用感のない、とてもきれいで状態の良いものです。在庫4点の状態に差異がございませんので、配送は当店へお任せください。◆年代:恐らく1960~1970年代◆サイズ:直径 16cm/H 1.5cm◆重さ:157g(同じデザインでも個体差がございます。)********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥1,700
Chiltern Vintage
商品の画像

Shelley シェリー ディンティシェイプ ブルーローズのティープレート

シェリー、人気のディンティシェイプのティープレートです。真っ白な陶器地に散るブルーのバラが水玉のようにも見え、甘さ控えめで涼し気な印象です。プレートの淵のブルーのトリミングも愛らしい。ディンティ(可憐な、可愛らしいという意味)の名の通りイギリスらしい、気取らず素朴で愛らしいデザイン。上から見ると、花が咲いたようなシルエットにエンボスされたデザインです。ディンティシェイプ(Dinty Shape)は1896年に発表され、シェリーが消滅する1966年まで、様々な色柄のアイテムが作られました。 ヒビ、カケはなく、やっと見える程度のわずかなカトラリー跡があります。在庫2点に、見込みに極小の凹み(写真10)が見られますが、製造時からのものと見受けます。古いものとして、今後も気持ち良くお使い頂ける状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店へお任せください。◆年代:恐らく1945~1966年◆サイズ:直径 16cm/H 1.5cm◆重さ:196g(同じデザインでも個体差がございます。) ✒︎ Shelley シェリー世界中にファンの多い シェリー。もともとはフォリー(Foley)窯として1853年にヘンリー・ワイルマンにより設立されました。1872年にフォリーからワイルマン(Wileman)窯となり、 さらに1910年に当時の経営者の名字からシェリー(Shelley)窯となります。1966年に経営不振により消滅しました。花柄、独自のフォルム、薄くて軽い上質な磁器が特徴で、アールデコ期には様々なシェイプのデザインを発表し人気を博しました。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥2,800
Chiltern Vintage
商品の画像

Royal Albert ロイヤルアルバート 白と金彩のティープレート

ボーンチャイナの白い陶器地に映える金色の光。シンプルで潔く、静けささえ感じらそうなロイヤルアルバートのティープレート。TPOにとらわれず、毎日のテーブルから誰かを招いた日のテーブルまで、お菓子もパンもフルーツも、乗せるものをすっと引き立ててくれる、上品かつ飽きの来ないデザインが魅力です。製造時、又は保存の過程で生じたキズや薄いのシミ(?)金彩の僅かなスレ(写真8、9、10)が見られるものの、プレートそのものにヒビ、カケのダメージは無く、使った跡がほぼ感じられない大変状態の良いものです。在庫2点の状態に差異がありませんので、梱包は当店にお任せください。◆年代:恐らく1960~1970年代◆サイズ:直径 16cm/H 1.2cm◆重さ:170g(同じデザインでも個体差がございます。)✑Royal Albert ロイヤルアルバート1896年、イギリス陶器産業の地ストーク・オン・トレントでトーマス・ワイルドとトーマス・クラーク・ワイルド親子により設立された「ロイヤルアルバート 」。その名はヴィクトリア女王の夫アルバート公と、女王の孫アルバート・ジョージ(のちのジョージ5世)の二人の名にちなんでいます。1897年にはヴィクトリア女王の即位60周年の記念品を手掛け、1904年には「ロイヤル」(王室御用達)の称号を得ています。1962年に発表されたオールドカントリーローズは、イギリスの国花であるバラをあしらった古典的なパターンで、現在も生産されているロイヤルアルバートを代表する人気のデザインです。美しく優雅なシェイプ、花柄を中心とした華やかなデザインのテーブルウェアは、世界の国々で今日も愛されています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥1,700
Chiltern Vintage
商品の画像

Ridgway リッジウェイ "Windsor" サラダ/デザートプレート

イギリス食器らしいデザインのひとつ、高麗キジと牡丹を描いたプレート。高麗キジと牡丹の東洋美に溢れるパターンと言えば、バーレイ社の「アジアティックフェザンツ」が有名ですが、西洋の人たちの東洋への憧れから生まれたこのデザインは、ビクトリア時代(1850年~1901年)に発表され、当時からとても人気で多くの窯が製造していたため、名前が違う、デザインが微妙に違うものが存在しているのだそうです。こちらの "ウィンザー"は、目を引く鮮やかなブルーと白のコントラストがきりりと潔く、リムの花びらのシルエットもまた美しい。ヨーロッパのセンスに東洋が溶け込んだ、複雑な雰囲気が魅力的です。ティープレートよりも大きく、ディナープレートよりも小さいサイズですので、デザート用にも食事用にも便利な用途が広がる大きさです。在庫2点にヒビ、カケのダメージはありません。気になるような目立つキズもなく、使用感の少ないとてもきれいなものです。状態に差異がありませんので梱包は当店へお任せください。◆年代:1960年代◆サイズ:直径 21cm/H 2.2cm◆重さ:370g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎Ridgway リッジウェイリッジウェイは1744年に、イギリス陶器産業の地スタッフォードシャーでラルフ・リッジウェイにより設立されました。1792年にはGeorgeとJobのリッジウェイ兄弟によって、Ridgway Potteries Limitedとして商標登録されています。会社はJobの息子たちに受け継がれて行き、1851年のロンドン万博ではヴィクトリア女王から高い評価を得ました。1940年代に入るとBooths & Colclough China Companyと合併し、その後1960年代にRoyal Doulton 傘下となり、現在では“Ridgway(リッジウェイ)”の名前は消滅しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,900
Chiltern Vintage
商品の画像

Ridgway リッジウェイ "Windsor" カップ&ソーサー

イギリス食器らしいデザインのひとつ、高麗キジと牡丹を描いたカップ&ソーサー。高麗キジと牡丹の東洋美に溢れるパターンと言えば、バーレイ社の「アジアティックフェザンツ」が有名です。西洋の人たちの東洋への憧れから生まれたこのデザインは、ビクトリア時代(1850年~1901年)に発表され、当時からとても人気で多くの窯が製造していたため、名前が違う、デザインが微妙に違うものが存在しているのだそうです。こちらの "ウィンザー"は、目を引く鮮やかなブルーが魅力的、白とブルーのコントラストにすっきりとした潔い美が感じられます。ソーサーは花びらシルエットのさりげなく愛らしいデザイン。ヨーロッパのセンスに東洋が溶け込んだ、複雑な雰囲気が魅力的です。在庫2点のうち1点に、ソーサーの縁に3㎜ほどのチップ(写真14)があるため、コンディションを反映した価格としています。その他のダメージはなく使用感のないとても状態の良いものです。◆年代:1960年代◆サイズカップ:直径 9cm/H 6.3cm(満量 200cc)ソーサー:直径 15cm/H 2.7cm◆重さ:316g✒︎Ridgway リッジウェイリッジウェイは1744年に、イギリス陶器産業の地スタッフォードシャーでラルフ・リッジウェイにより設立されました。1792年にはGeorgeとJobのリッジウェイ兄弟によって、Ridgway Potteries Limitedとして商標登録されています。会社はJobの息子たちに受け継がれて行き、1851年のロンドン万博ではヴィクトリア女王から高い評価を得ました。1940年代に入るとBooths & Colclough China Companyと合併し、その後1960年代にRoyal Doulton 傘下となり、現在では“Ridgway(リッジウェイ)”の名前は消滅しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,700 〜 ¥3,900
Chiltern Vintage
商品の画像

MASON'S メイソンズ "Ascot" アスコット デザートプレート

MASON'S メイソンズ "Ascot" アスコット デザートプレート◆年代:1950年代〜1960年代◆サイズ:直径 20cm/H 2.2cm◆重さ:288g********************イギリス メイソンズ“Ascot"シリーズのプレート。繊細なレースをまとった様なリム、中央には器に生けた草花がダイナミックに描かれています。深いブルーならではのトラディショナルでアンティークらしい雰囲気に溢れる一枚です。デザート皿のほかパンやサラダ、取り皿として使いやすい大きさです。プレートA:ヒビ、カケのダメージはなく、カトラリー跡も薄く見える程度のコンディションの良いものです。プレートB:ヒビ、カケのダメージはなく、カトラリー跡も薄く見える程度のコンディションの良いものです。リムの縁がチップしています(写真13)ので、コンディションを反映した価格としています。上記はいずれも、古い食器特有の貫入はあるものとお考えください。✒︎MASON'S メイソンズ老舗の陶磁器メーカーであったメイソンズは、1796年にロンドンで創業しました。当初は陶磁器輸入業から始め、後に工場で生産も始めました。1813年に“ironstone china”(硬質陶器)の特許を取得し、以来メイソンズが作る食器は硬く丈夫なことから、普段使い出来る食器として広く使われたそうです。1968年にウエッジウッドに吸収され、しばらくは生産を継続していましたが現在は全ての生産を終了しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,300 〜 ¥3,500
Chiltern Vintage
商品の画像

Enoch Wedgwood エノクウエッジウッド アジアティックフェザンツ ディナープレート

Enoch Wedgwood エノクウエッジウッド アジアティックフェザンツ ディナープレート◆年代:1950~1960年代◆サイズ:直径:25㎝ 高さ2.2cm◆重さ:535g(同じデザインでも個体差がございます。)********************プレートの中央に2羽のきじ(フェザンツ)と牡丹の花、キジを囲むように大小の花々や果実、さらに木々の葉っぱが描かれています。ぺトロールブルーという、緑を帯びた青の中にグレーを感じる曖昧カラーがとってもモダンな雰囲気です。洋食、洋菓子だけでなく、「和」にも違和感なく馴染んでくれそうです。ヒビ、カケ等のダメージは無くカトラリー跡もわずか、ツヤもありとても状態の良いものです。商品の持つ特質として、製造時からの転写のムラが見られます。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
¥3,500
Chiltern Vintage