1月の目標


あけましておめでとうございます。

新しい年を迎えるのはいいものですね。

今年も頑張ろうと、新たなエンジンがかかる感じで。

誰にでも平等にやってくる、という所も素敵だなって思います。


今月の目標ですが、


・夜に次の日の服を決める

・背筋を伸ばす


にします。


前の日に服を決めておく、というのは
精神的な余裕に繋がると思います。

(この辺は冬になると鬼寒くなるので、直前まで布団で温もっていたいという気持ちもあります、笑)


あと、私って意外と自分を着飾ることが好きなんだなって気づいたので。


少しユニークだけども、ひどく真面目な親に育てられたので、
外面よりも内面を磨きなさい、と教えられてきました。

だからだんだん、かわいい服とか、メイクとか、
自分を着飾ることが全部薄っぺらく感じてしまってなんだか気持ちが悪くなってしまいました。


大学生になって、やっと誰かのために時間をかけることの尊さが分かってきたし、好きなものを身につけた時のワクワクも感じられるようになってきたのです。


だけど、今でも「かわいい」という言葉はとてつもなくわざとらしく思えてしまって、褒められたとしても素直に気持ちを受け取ることが出来ないんだなぁ、これが。


本当に面倒くさい人間だなぁ。

「かわいい」以外であっても、表面的な言葉では満足出来ないのに、自分をさらけ出す勇気はなくて、
とてもずるい人間だなぁと、本当に、思う。



でも最近は、そんな自分を変えたいとも思ってきました。

なんという成長!!
これも、年越し効果でしょうか。

新しいノートの1ページ目に文字を書く時、
背筋を伸ばして綺麗な字を書こうとするように、

まっさらな気持ちで迎えた今年の始まりが素敵であれば良いな、と願ってしまうのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?